見出し画像

113 - マスク雑談

こうしたことから、株主の要求するリターン水準をROEで実現することが会社の目標であるべきであり、その投資家の要求リターンこそが資本の調達コストであると考えるのです。もっとも、この投資家の要求リターンが具体性に何%なのか、正確にはわかりません。そこで何らかの手法で推定するよりほかにないのですが、ここではその手法にまでは立ち入りません。一般的には、8%という数字が一つのメルクマールとして意識されています。
(『金融の基本』)

113

Johnny Cash(ジョニー・キャッシュ/以下”JC”): 確定申告疲れの人が多い。

Chantrapas(シャントラパ/以下”C”): 確定申告に疲れる人ほど難しいやり方をしてる。

JC: そうね。中途半端に知り合いの税理士なり会計士入れたりするから、余計に面倒くさいのもあるでしょう。そこいらないから……。

C: うん。

JC: それ入れてる以上余計に払っているということすら気付かない。「安くやってくれてる」とか平気で言うもんね。

C: ふふふ。病院行くのやめたら? と一緒だね。

JC: そうそう、そういうことが……。税理士なり会計士だって、医者と一緒でたいてい悪気はない。知らないだけ。だからどうしようもない。「これやったら通るって!」みたいな謎の世界がある。

C: 真面目に暮らして出すだけだって。

JC: 向こうの便宜上ってこと。手間取らせたい。

C: 余計な仕事生んでね。

JC: そうそう。さも「納税の義務」みたいなものを形態化することによって、高い位置に置き続けるだけのことでしょう?

C: うん。

JC: ただそれだけのことを……。儀式じゃん、クリスマスみたいなもんだよ。

C: 「確定申告で大変だ」ってナルシシズムもある。

JC: そうそう。それを誘ってる。

C: 滑稽な世界があるんですよ。二月はキツかった。ちょっと笑えないくらい気持ちがキュウキュウとしてたね。

JC: そう。

C: 色々飽きたよね。今は晴れやかな気持ちで三月を。

JC: なんかギスギスしてたんだろうな、全体に。Cですらそうなんだから。ははは。晴れて来た感じするんだ?

C: なにせ3月13日を目前にしてますからね。

JC: 3月13日? ……なに、313。

C: ピンとこない?

JC: うん。

C: 「マスク取れ」の日ですよ。

JC: そうなんだ。

C: 政府方針だよ。ははは。一応決まってるみたい。もうあと5日。

JC: ふぅん。ついに……どうするんだろうね。

C: どこかの大手保険会社が、

JC: まずそっち側だよね。企業から。

C: 続行します、って。13日以降も。

JC: 政府に逆らう。

C: 反政府運動。ははは。

JC: 日本政府でしょう? 何言ってんの。マッチポンプじゃん、もう既に。

C: 既にスピン何回もかかってる。

JC: ぐちゃぐちゃ。

C: 回転数が上がっていってる。

JC: うんざりだよね。またやってる、となるのが普通なのに。マスクは……言われて取るものじゃないけどな。もう仕方ないか。

C: なんだけど、もういいよ。

JC: やってみな、って?

C: いいことにした。

JC: どうでもいいわ。

C: どうでもよくはないけど。

JC: 「どうでもいい」というのはどういう意味で言ったかというと、ははは! これは厳密に説明する必要がある。どうでもいい事を突き付けられているけど、個人個人にとっては結構重要、という意味。

C: うん。

JC: 一人一人にね。そろそろ己のジャッジ。もうそろそろ。

C: 今日が3月8日だから、一日でも早い方がいいよ、と。

JC: うん。

C: 3月13日に取ったら、

JC: そうなるんじゃない?

C: なんだけど、ここまでパンパンまで来たけど、せめて「8日に取った」「9日に取った」……一日ごとにどんどん価値が下がっていかない?

JC: もちろん。

C: ね。13日、14日、15日……どんどんマイナスに。これまで取れなかった人は、せめて最後に一日でも早く取って欲しい。

JC: それかもう一生つけるか。

C: そうね。

JC: 一生つけるんじゃない?

C: 目を背け続ける事に決める……注射絶対危なくないって決める?

JC: それどころじゃない。もっと陰鬱な世界だと思うよ。もっと「自分を信じる」ってこと。

C: 「ジブンは悪くない!」

JC: おぉん。完全なる思考停止というものを、自分自身が受け入れる。

C: それはそれでね。

JC: それはそれでめっちゃクール。でも取ったって出来るよ? マスク取ってもそれは出来る。はははは。そう言いたくなるけど。

C: うん。

JC: そこのラインでそれに向かう人と、もっと手前からそうやって生きてきた人達がいる、という事は面白い。自我の目覚めみたいなものが、社会情勢によって生まれてくる人と、そうじゃないところで生まれてくる人の大きな違いだなぁと思う。厳密に言えば、みんな社会情勢で気付くはずなんだけどね。

C: うん。環境で。

JC: 急に促されても困るだろうな。

C: だからこそのカウントダウンなのか。

JC: うぅん……。

C: 政府方針で任意に……これまでだって任意だけど。はははは。

JC: 任意、任意。

C: 任意から任意になるだけ。ははは。すごいよね。

JC: すごいね……。2類から、5類?

C: うん。「5月の移行時まではつけましょう」って判断が一般的になるのかな。3/13までと、5/8までの二段階ロケット。

JC: 3/13って聞いて変だなと思った。そうそう。

C: またキュウキュウしちゃうから焦らないことだね。

JC: 焦って考えたって「数」だからね。世界の人数って。「いつまで?」ってこと。

C: というわけで、今日も用語集。

JC: 用語集。ははは。やろうか。

C: 5つ用意して来た。

JC: うん。

つづく


2023年3月8日 doubles studioにて録音

ダブルス・ストゥディオ
Johnny Cash (thinker/artist) & Chantrapas (designer/curator)
#doubles_studio_talk でトーク部分を一覧表示できます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?