見出し画像

お願い|ダブルダッチマンを継続するために

ダブルダッチマンをリスタートする上で、皆さんにお願いがあります。

引き継ぎで、前任のイケポンさんと強く約束したことは「ちゃんとお金をもらえるコンテンツを作って、ダブルダッチマンを続けていく」ということでした。

実は、ダブルダッチマンは取材・コンテンツ制作・移動費など
すべて自費で行っています。

今後も、記事広告などは付けていく予定はありません。
そんなスタンスなので、これまでちょっとだけ「続ける」ことが辛く感じることがあり、金銭面が一番のネックでした。なので…。

「お金でサポートしてもらえませんか〜〜〜〜!(大声)」

お金がかかる記事も作ります

これからはダブルダッチマンの更新のメインはnoteになります。

コンテンツを作っていく中で、少しだけ、ほんの少しだけ
一部の記事はお金をいただこうと考えています。

金額は、基本的に「100円」。

今日のコンビニのコーヒーの代わりに、ダブルダッチマンの記事を読んでもらえませんかね…?といった次第です。

「これまで無料だったのに!!」だなんて言わないでください。
読んで満足してもらえる記事を、一生懸命作ります。

なので、良ければ買って読んで下さい!

サポーター制度があります

実は、ダブルダッチマンにはCAMPFIREでサポーター制度を設けています。

月500円から、ダブルダッチマンのサポーターになっていただけます!
リターンとして、毎回記事の最後にお名前を入れさせていただきます(希望者のみ)。

将来的には、サポーターの皆さんと一緒に何かできたらいいなと思っています。もし…良ければ…サポートしていただけたらとてつもなく嬉しいです。

サイトはこちら▼

バナー_Supporter

▼現在サポートしていただいている皆さま
おかもんさん
Oh_No_さん
guestcf241efcbaさん

いつもありがとうございます。

投げ銭もできます

「応援したいけど定期的にはな…でも今、何かサポートしてあげたい気分!」と思ったそこのあなた。実は投げ銭制度も設けております。

①BASEの投げ銭ページ

バナー_nagesen

②noteの記事下部のサポート欄(この記事をスクロールしてみてね)

この2つが投げ銭の入り口です。
「おっしゃ!この頑張りに何か投げたろうじゃないの!」という方!!
全力で受け止めに行きますので、お待ちしています!

カネカネしいご説明で申し訳ございません。
ですが最初に頭を下げ、皆さんからの応援を募ろうと思った次第です。

その代わり、皆さんには良いコンテンツづくりでお返ししていきます。
必ずです。もし、できていなかったら私たちのことを叱って下さい。

では!これからも宜しくおねがいします!!

Supported by おかもん


バナー_INFO

ダブルダッチマンの運営のために、もし良ければサポートしていただけると嬉しいです◎