マガジンのカバー画像

週刊ドットインストール

266
レッスン制作の進捗、リリース情報、社内のあれこれなどをまとめて、毎週木曜日にお届けしている「週刊ドットインストール」を集めたマガジンです。
運営しているクリエイター

#JavaScript

【週刊ドットインストール】 『JavaScriptでTodo管理アプリを作ろう』リリース、代表…

外出するときは日傘が手放せない季節になりましたね…。昨年思い切って買ったモンベルの日傘が…

【週刊ドットインストール】 『React入門』リリース、256times体験レポートのご紹介、…

全国的に梅雨明けの様相となったようです。暑さに干からびそうですが、無理せずがんばります。…

【週刊ドットインストール】 機能改善、スタッフによるコラム、レッスンリリース情報

7月ですね!もう寒くはならないだろうと、足元に蹴飛ばしていた掛け布団をやっと仕舞いました…

【週刊ドットインストール】 『JavaScript入門 日時操作編』リリース、256times『フロ…

6月も末になりましたね。2023年のおおよそ50%が過ぎたようです。折り返しもこつこつと頑張って…

【週刊ドットインストール】 『JavaScript入門 数値操作編・文字列操作編』リリース、…

18時を過ぎても空が明るく、どうやら昨日が夏至だったようです。明るい時間が長いとやりたいこ…

【週刊ドットインストール】 『JavaScript入門 DOM編』リリース、レッスン一覧ページ…

台風の影響は大丈夫だったでしょうか…。復旧に関わるすべての皆さま、いつもありがとうござい…

【週刊ドットインストール】 レッスン制作の進捗、「はじめての256times」にマークダウン記法の課題を導入しました

暖かい地域から段階的に梅雨入りが発表されているようですね。雨が続くと洗濯物をカラッと干したくなります。 さて、それでは今週もドットインストール社内のいろいろをお伝えしていきますね。 レッスン制作の進捗リニューアル中の「JavaScript入門」シリーズより、DOM編が間もなくリリースです…!DOMが扱えるようになると、Web制作においてやりたいことがグッと広がりますよね。今週中には間に合わせたいと思っているのでお楽しみに! →リリースしました! また、はじめてのJava

【週刊ドットインストール】 『JavaScript入門 データ構造編』リリース、256times『We…

いつの間にか5月も後半ですね…咲きはじめた紫陽花を見ながら、有名な「紫陽花の色が変わる理…

【週刊ドットインストール】 256timesフロントエンド案件修行クラスの受講レポートが…

ここしばらくドットインストールのnoteで話題に上がっていた超大作が発売され、スタッフ間でも…

【週刊ドットインストール】 『JavaScript入門 関数編』リリース、ポートフォリオに載…

ゴールデンウィークが終わりましたね。お休み中にお仕事や学習に励まれていた方も、月曜日から…

【週刊ドットインストール】 『はじめてのJavaScript』リリース、256times案件修行ク…

4月も後半となりました。弊社スタッフの間では引っ越しや(学生アルバイトさんは)就活など、…

【週刊ドットインストール】 256times『おみくじ改造編』ラスト開講、256timesコード…

最近になって花粉が目や鼻にくるようになりました。昔ほど花粉症で苦労しなくなったもののまだ…

【週刊ドットインストール】 『JavaScriptでメモ帳を作ろう』まもなくリリース、256ti…

2月も半ばとなりました。ふとカレンダーを見ると二週間後はもう3月!はやい…!いやはや、この…

【週刊ドットインストール】 256times乱数編リリース、代表のひとりごと

先日、「今日は暖かいな…」と思えば関東では 3月下旬並の気温だったようですね。あれやこれやと過ごすうちに桜の時期がやってきそうです…。 さて、それでは今週もドットインストール社内のいろいろをお伝えしていきます。 256times 特訓p5.js 乱数編リリース!JavaScriptをビジュアルで学ぶp5.jsクラス、いよいよ第4弾がリリースです!今回は乱数を使って予測不能な表現を実装できるようになりましょう。 初回は 02/27開講、お申込み受付中です🔽 クラスについ