見出し画像

退職まで86日

 今日で退職願を出してから24日が経過しようとしている。退職まで残り86日。

 本日奥さんの実家の方で、初詣に行って参りました。

 今年の挨拶をしてきた。

 おみくじは吉でした!奥さんは凶でした。笑

 まぁー二人の総合得点として小吉くらいにしとこ。

 犬山城にも行ってきた。殿様の気分で登ったんだけど、一番上の景色って最高だった。

 空気は気持ちいいし、見晴らし最高だった。

 あの上から戦のときは、自分の首を狙いに何万人もの兵が向かってくると思うと、ぞっとした。

 昨日、テレビで博士ちゃんってのがやっていて、エジプトの博士ちゃんが放送されていた。

 ピラミッドは160メートルの高さがある。どうやってあんなデカいものをつくったのだろうか。古代エジプト人ってすげーとか思ったけど、

 日本にも城がある。デカい石垣の上に高い木造建築。どうやって作ったんだろ。

 昔の人ってほんとすごい。わけわからん。

 そういうの気になるなー。

 昔ってどんなだったんだろうってすごい気になる。俺らだっていつかは何百年前の人間であって、それってすごいよなー。

 日本のいいものは、引き継いでいけたら、いいなって思うなー。

 夜は念願のひつまぶしを頂いた。

 おいしかったけど、うな重のほうが好きかな。

 でも香ばしく焼かれてるうなぎは、関東よりおいしい!

 今日ようやく、『最高の未来をつくる11の質問』という本を読み終えた。

 この本は、人生で何度も読み返すべき本だなって思った。

 自分で自分のやりたいこととかを考えるの難しいけど、これならすこしずつ頭の整理ができる。

 加えて、自分の知ってる世界ってまだまだ狭いなと思う。

 なんとなく、これからやりたいことが描けたけど、まだまだ知らないことを知ればやりたいことが増えるはず。

 やりたいことがないんじゃなくて、みんなは知らないだけ。

 今までで、色んなことを吸収して吸収してって思ってたけど、与えることの大切さにも気づけた。

 今の自分でいえば、色々なオンラインサロンなどでとても有益な情報や体験をすることができた。

 その内容を深めたり、人にわかりやすいように伝えることで、知らない人に与えることができるのではと思う。

 そうすることで、また新しい発見があるはず。ただ、与えてもらうだけじゃなくて、与えることも常に考えよう。

 新しい感性を手に入れることができた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?