「サイバーな飲み物の話」2020/05/17の日記

・新しいエナジードリンクを買ってみた。

・今日は赤いほうを飲んだ。見た目はメロンソーダ。味はケミカルなメロンソーダって感じだった。飲みやすくて、500ml入ってて、200円は素晴らしいと思う。

・デザインがかっこよい。サイバーって感じ。いまいち、サイバーがなんだかよく分かってないが。

・個人的に好きなモンスター緑と比べるとZONE赤はモンスターの勝ちだった。美味しさでは負けてはいないと思うが、エナドリ特有のケミカルさがまだまだモンスターの方が上だなと思った。

・ふと、バナナの花言葉を調べてみた。花言葉は、「風格」らしい。かっこよ。バナナがまさかそんなかっこいい花言葉だなんて思ってもみなかった。「お調子者」とかだと思ってた。

・何となく、バナナをもっちゃもっちゃ食べてる人を見ると、アホだなと思っていたけどこれからは見る目が変わりそうだ。もちゃもちゃに気迫を感じる。

・最近ALTER EGOというアプリにはまっている。

・質問に答えていくと自分の性格が見えてくるみたいな、性格診断みたいなやつ。

・当たっているような気がする。てか、こういうのって誰にでも当てはまるようにできてるのかな?わかんないけど、楽しい。

・休みが心地よすぎる。1回休みが長すぎて、飽きるターンが来たが、今めちゃ良い。ずっと休んでたい。

・てか、週2の学校が良い。それがちょうどいい。

・最近Twitterしか見てない。自分の陰味が濃くなってきている。前から陰強めでやらさせてもらっていたが、もう真っ黒。

・これ書きながらこれ飲んでる。

・濃いっていうか、なんというか。原材料のところ見たらほんとにぶどうしか入ってなかった。

・ぶどうの実と皮の間のぐちゅっとした所を集めた味がした。まあ、美味しかった。

・果汁100パーセントだけあって色がすごく濃ゆかった。子供だけど背伸びしたい時に、ワインぶって飲むにはいいと思う。

・勉強しなすぎて不安になってる。やらなくては。

さようなら。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?