見出し画像

新年は書き初め&かるた取り大会! 1月5日(水) 西田辺部屋

こんにちは、西田辺部屋の佐々木です。年が明けて2022年ですね、去年はあっという間だったのか、それでも一年を通して色々な活動が出来ました。今年も色々な山に登ったり、作物を育てたり、歴史的な名所にお邪魔したり・・・活動的でにぎやかな一年になりますようにどうぞよろしくお願いいたします。

画像1

新年の始まりは部屋での活動で書き初めから、毎年恒例のイベントとなっていますが、西田辺部屋の書き初めは毎年フリースタイル、自由に書きたいことを書きましょう。

今の気持ちや、好きなテレビ番組や芸能人の名前、好きなYouTube番組などなんでもオッケー👌。今年の抱負に、今興味がある事などどんどん出て来ました。

画像2

画像3

画像4

書き初めの後はかるた取り大会、こちらも恒例になってきています。取り札をみんなで作ってみんなで取る、今回は二チームに分かれて作成、実践しました。

画像5

画像6

取り札作成はチーム毎に、「あかさたな」行の担当と「はまやらわ」行の担当で分かれてその中からさらにあ行担当、か行担当というように作って行きました。

画像7

さあ、いよいよゲームが始まりました、絵を描くことが得意な子も苦手な子も一生懸命書いてくれました。絵が複雑な方が取るのが難しくて面白くなっていましたね、「え~~~~!!?」って感じで。

画像8

はい、今年も西田辺部屋では笑顔でにぎやかな活動からスタート出来ました。この数年続いているコロナウイルス感染症による社会の混乱は今年も続いていますが、今年もやるべき事をして暗い話題は笑顔で吹き飛ばせるように元気に活動できたらと思います。今年もどうぞよろしくお願いいたします。

画像9


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?