スカーレット124~126話

第21週「スペシャル・サニーデイ」後半


前回の更新から1ヶ月位ぽっかり空いてしまいましたッ!

もうね…申し訳ないッ💦!

実際に忙しくバタバタしていて

記事を書く暇がなかったのもありますが

この週を観るのが、実はすごく気が重かった…

というのも、このいわゆるスピンオフ週が終われば

もう観終わったから知ってるヘビーな展開が続くの

わかってるじゃないですか…?

で、ちょっと気が重いことが重なったりしてたので

わたくしのキャパオーバーだったんですよね💦

さて、気を取り直していきまっせ!


百合子の同級生と腐れ縁


喫茶サニーに訪問者…百合子の中学校時代の同級生:近藤くんです!

あれ?どっかで見た顔…と思った

朝ドラファンの方も多いでしょうなぁ…!

わたくし的にはごちそうさんの諸岡さんのイメージ…!


それにしても、学生時代の友人と話すと

思い出話が溢れて、同じ内容何度も話してるんだけど

大盛り上がり大会になるってのは

実にあるあるですねぇ〜!

あの先生の口癖、よくものまねしたよね!とか

隣のクラスの〇〇君って、実は△△さんと

付き合ってたんだって!?とか。


ま、わたくし学生時代の友人なんて

会える人はほぼ居ないんですけど…(´;ω;`)

( ゚д゚)ハッ!…それは置いといて

百合子と近藤さんが楽しそうに会話をしてるのを

実におもしろくなさそ〜〜に聞いてる男、信作!

同窓会したことがない、きっと声がかからないからとか言う照子!

腐れ縁として名前が上がる喜美子!

わたくしは何なら、君ら3人の関係のほうが

うんと羨ましいぞッ!

いや、だって…小さい頃の友達って

「たまたま近所、学区内に住んでたから」友人になった…ってこと

多くないですか?そこから自分の活動範囲が広がると

友人関係がいつの間にか消滅してしまう…って

決して珍しいことでもないのに

この3人は、それぞれが結婚しても(一組離婚しちゃったけど)

付かず離れずで続いてる…あ、照子の場合は

ずっと喜美子にグイグイいってるけどw

や、信作に至っては喜美子の義弟だもんね!

ガッチリ鎖で結ばれた腐れ縁!

でも、この縁の強さがやっぱ後半にも響いてくるんだよなぁ…


夫婦のかたち(照子と敏春編)


近藤くんがやって来たことによって

ちょっと百合子と信作の間に波風がたつんですが

それはちょっと置いといて。

ここでも照子と敏春さんの仲の良さに

ニヤニヤしちゃうシーンがありました。


それは近藤くんが最近派出所にやってきたおまわりさんだとわかった時

照子が「婦人警官になりたかった」と言うと

敏春さんが目を細めながら

「見たかったなぁ〜照子の婦人警官姿」とか言っちゃうとこ!

でもその後に「でもそしたら照子とは出会ってなかったかも」とか

ちょっと真顔で言うとこ!

照子はそれうけて、そんなんいややぁ〜!とか

可愛らしく言っちゃうとこ!!きゃぁ〜〜〜〜〜✨✨


なんすか何なんすかこの夫婦!!公開おノロケじゃないすか!!

トシャール沼も沸騰しましたよねッ!!


でも、ここまでいくのにこの夫婦が

定期的に大げんかして、照子が家出して、

謝りの手紙を信作が届けてた…ってのも知ってるから

この夫婦なりの乗り越えた先のノロケってわかって観てるので

えぇなぁ…と思えちゃうんですよね。


夫婦のかたち(近藤くん夫妻編)


この近藤くん、信作から今でも百合子が好きなのか

疑いをかけられるけど、実際のところはもう結婚もして

お子さんもいらっしゃる人でした。


でさ、この近藤くん…この場に奥さんはいないわけですが

いないところでも、妻のことをべた褒めしちゃうし

べた惚れしてるのもすごくわかるんですよ!

「高校の柔道部の時のマネージャーで

自分のことを一番よくわかってる妻」だったり

「夜勤の時には必ずレモンの蜂蜜漬けを

持たせてくれる」だったり…それらを

ちょっと遠くを見るようにうっとり語る近藤くん…

なんつう良い夫なんですか!!

いえね、今はこういう夫も増えてるだろうけど

なかなか第三者に向かって自分の妻自慢や

妻に惚れてることを語る人…いませんよッ!?

だいたいさ「うちの愚妻が」って言う人だって

決して少なくなかった時代に!

もうね…敏春さんとか近藤くんみたいな

良き夫を見てると、面白おじさんの肩身が

どんどん狭くなっちゃいますわなぁ…!


夫婦のかたち(信作と百合子編)


照子には「またやりおった」と言われてた

ネチネチ百合子にヤキモチ攻撃をしてしまう信作。

百合子は無言でエプロン外して出てっちゃった後

お客さんいっぱいなのにひとり頑張る信作。

これ、初見の時には意地はってるのかな?と思ってたけど

実はこれ、百合子が友達のともちゃんが風邪こじらせて

お見舞いに出かけたってことがわかってたから

連れ戻すこともせずに頑張ったんだろうなぁ。

録音しっぱなしだったカセットテープからは

百合子にちゃんと謝る信作の声が入ってたし。

お見舞いのことも、一昨日の晩御飯の時に話してて、

更に晩御飯の献立もちゃんと覚えてる信作。

こういうとこが

きっと百合子の心に響いてたんだろうなぁ…!


ヤキモチで相手を攻撃するのは、いやもうどうよそれ?!

鬱陶しいからいいかげんやめぃ!!って思ったりもするんだけど、

記憶にございません!とか言いながら百合子のことちゃんと見てるし

百合子の話ちゃんと聞いてるところも、信作なんよね…!

(そういやオゥちゃんも、陽子さんに向かって人妻のよろめきやぁ〜!とか

わけわからんヤキモチ妬いてましたな…そっくりっすなw)

で、20番目の女やんなぁ?と百合子が言うのに対して


百合子は俺が生まれて初めて好きになった、

1番目の、たった一人の女や。


普段は好きな素振りも出てこないけど

ここぞという時には、ちゃんと言葉と態度で示す信作…

あんたもカッコいいよッ!

(でも胸に飛び込んでこい!は拒否されてて笑ったw)

信作沼の皆さんには、そういう不器用だけど

しっかり自分の方を見てくれる信作のことが

はっきり見えてるんだろうなぁ…✨


三者三様で夫婦のかたちってあるし

みんな違ってみんないい!どれも正解!

そんな回でしたね。

第21週は夫婦のあり方を見て、うちの場合はどうだっけ?…と

振り返るような回でございました。

ちなみにわたくしの場合は

Twitterで #たぬきえにっき を検索すると

たぬき(わたくし)とモアイ(夫)の日常がご覧いただけます…✨

(需要あんのか知らんけどw)


そして第22週「いとおしい時間」の予告で

喜美子とハチさん、武志が3人で食卓囲んでそうめん食べてて

武志が子供の頃やってた1本ずつ食べたろ…をやってて…


わ た く し 大 号 泣 (´;ω;`)


アカン…予告だけでもうしんどいが溢れすぎて

初見の時回してた「しんどいカウンター」が

また回ってしまうッ!!てか回ってるッ!!!

心が元気なときでないと、これはしんどい…!

というわけで、次回更新もまた間が空くかもしれません…!

とにかく次女の受験が終わって春を迎えないことには

心落ち着くことがないと思うので💦

再びぼちぼち更新になると思いますが

どうか長い目で見守ってやってくださいまし…!

なお、エアロバイクはスカーレットを観ずに漕いだりしております…!

(推しのDVDとか…てへへw)


ここまで読んでくださって、ありがとうございましたッ✨!








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?