スカーレット52~54話

第9週「火まつりの誓い」後半

わかってた…後半がしんどいなってのは

再見だからわかってたのよ…

号泣こそしないけれど、「ヒリヒリする」

これが一番近いかな、って感じでした。

フカ先生かっこええ!

八郎さんから、フカ先生が長崎に旅立つと聞いた喜美子。

(…あれ?長崎って…うわぁあぁぁぁ長崎!!!

と、ラストの方を思い出してぐわんぐわんしてたわたくし。)

てっきり引退かと思いきや、何と30代の先生の弟子になるとか!

フカ先生ったら年を書かずにお手紙書いて、

すぐおいで〜ってことになったらしい。

喜美子も八郎さんも、すごいなぁ!って言ってたけど、

いやほんと…新しいことを年いってから始めるって

なかなか勇気がいることですよ!

体力は衰えるし、視力は老眼入ってくるし

物覚えだって格段に悪くなってるし…

そんな中、自分より何十歳も年下の先生に弟子入りとか

いやはや、大したもんですよ!

好奇心とか探究心とか、人一倍大きいんだろうなぁ…!

わたくしも見習いたいものですッ💦

…とは言っても、わたくしの場合は子供時代に抑圧された反動で

かなり色んなことに目を向け過ぎなところもありますが…ハハハ

ヒリヒリ常治

喜美子がフカ先生やお弟子さんたちと食事会して

遅くに帰ってきたら、ご機嫌斜めな常治。

常治やまつさんは、フカ先生たちがクビになったと言い

喜美子は大丈夫なんか?と言うけれど…

いや、その言い方アカンやん…まず常治さぁ

遅くなったことにムカッとしとるでしょ?

でも、口調が酔いどれじゃなかったから

シラフで待ってたのかな?気持ちはわかるけどね。喜美子も年頃だしさ。

喜美子は喜美子で、フカ先生たちをバカにされたと思ったのか

カッとなって言い返して、フカ先生は素晴らしい!ってことを

延々と言っちゃうけど…これも売り言葉に買い言葉と言うか

カッとなる人(常治)にカッとなったら、またちゃぶ台ひっくり…

…返さなかった…


で、こっからがめっちゃヒリヒリでした。

常治の言ったことを要約すると

やりたいことを追いかけてできる人はほんの一握り。

仕事なんて楽しいと思ったこと一度もない。

仕事だから仕方なくやってるだけ。

どんなに汗水たらして働いても、学校の先生になりたいっていう

娘の希望さえ叶えてやれない。

そんな立派な先生がいいって言うなら、この家を出て行け。


あ、あ、あぁ〜〜〜〜書いててヒリヒリするぅうう…(ギリギリ歯ぎしり)!!

もうね…このヒリヒリに、グジグジもちょっと混ざった感じ。

指先を、紙でシュっと切っちゃって、大して血も出てないのに

指先だからずっとヒリヒリして気になって、気になる自分に

イライラする感じ…!


なんだろう?確かに常治は山師でもあるんだけど

なんとかお金を稼ごうと、生活しようと運送やってるんだよね。

頭を使う仕事は、学がないからできなくて…

ならば娘たちには…と思っても、結局お金がないから

どうにもならなくて、おかしな家訓

「女に学問は必要ない」で、娘たちにも自分にも

言い聞かせてたとか…


もし、潤沢にお金があれば

常治は喜美子のことも高校行かせてたかなぁ?

家訓は取り下げてたかなぁ?

その辺考えてう〜ん…って唸ってました。

家長として出来ること…う〜ん…またしばらく考えることに

なりそうですわ…

(いやでも、お酒は飲みすぎだよねぇ…!)

フカ先生たちとの別れ


ここもね…実はわたくしすごく好きなシーンで…

いつものように、絵付けの風景が出てきて

怖い顔しとるで〜ってニコニコしながら喜美子に言うフカ先生がいて、

一番さんに指示(でもジェスチャーがメイン)して、一番さんが

あぁ!ってひらめくような顔したり、

揃って体操したり…からの、喜美子の絵付けしてる姿のアップになり

引きの画面が出てきたら、フカ先生とお弟子さんたちはもういなくて。

ナレで「信楽を去っていきました」…って…!!!

ア゛カ゛ン゛ッ゛…!漕いでる時は目を潤ませてただけだったのに

今めっちゃ涙出てきた…!!


お涙頂戴の手をふりふりしながらの別れではなく、

絵付けの仕事はそれでも続いていく…フカ先生の

「立つ鳥跡を濁さず」が

こんなにきっちり描かれたシーンって…


泣く゛し゛かな゛い゛じゃ゛な゛いッ゛!!!

おかげで八郎さんとの火まつりのシーンのこと

書く余裕なくなっちゃったわ!!

…そうそう、わたくし八郎さんの登場シーンで

劇伴はDestinyと言う曲だったはず!と思ってたんですが

これ、初登場ではなくて火まつりのはっぴを着た時の

八郎さん登場シーンでした。

このあたりから、じわじわとわたくしの中で

八郎さんの存在が大きくなってたのかもしれませんね…✨

そ・し・て!!

次は第10週「好きという気持ち」ですよ!!!

伝説の!!!あのシーンが!!!来ますよ!!!

【おまけ】

過去絵。

一番さんも二番さんもニッコニコだったのは

やっぱりフカ先生のお弟子さんだったから、だよなぁ…しみじみ。

そして町中の狸の置物は、もれなく自分だと脳内変換してるわたくしでした。

スカレ37



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?