見出し画像

歌って踊れないからだよ?

私のスローガン

というより落ち込んだ時の割り切り方として伊藤麻希選手がおっしゃっていたこの言葉に助けられることがあります。

私は正社員経験もなくて、非正規生活ですが

それは何故か?

「人混みで死にかけるからだよ?」

というふうに割り切っている。

けれど私は趣味が増え、ゴリ押しと積み重ねを繰り返すというのも経験として知り、より伊藤麻希選手の強さに感動もするのです。
(※伊藤麻希選手の魅せ方はもっと素敵です。)

アイドル生活の苦悩とライバルグループへの嫌悪(恨みではなく)をリング上で老若男女問わず死闘を繰り広げるからこそ勝っても負けても絵になる。
それでもチャンスを掴むその姿を知ることが出来たので六年前はプロレスに興味を持っても知る機会等がほぼなかったのにAbemaTVで知って今があるのは本当に謎の引き寄せだと感じています。

それは格闘技もそうです。
ですがこちらについてはきっかけが異なるのでこの記事には記しませんが、どうやら私は悔しさを感じる方が今、出来る範囲で現実を創り上げる世界感が好きなのかも知れません。

才能だのなんだのは一面に過ぎない。
それだけではないからその方の世界がある。

そうした世界を知る機会や魅せられる機会は自分から見つけないと知られない。
だから私がこうしてお伝えしています。
自己〇〇やらなんやらで、こう露骨に人を馬鹿にするだけでいいのか…
そんな奴には

「世界一可愛いのは?」

伊藤麻希選手ですと広めたいと決めました。

あるホールにて伊藤麻希選手はいつも通り振り切ってアイドルをクビになった理由を語っていました。

「歌って踊れないからだよ?」
と言い切るのも好きです。

ですがプロレスが絡むところでは歌って踊れるのがプロである伊藤麻希選手の底力だと改めて感じました。

自分も、そんな空間を描けるか奏でるか…そして創れる世界はなんなのか?
じっくり様々なことをやっていきたいと思います。

※追伸

別の言い方だと「大丈夫。間違いは誰にでもある。」と「間違いは故郷だ。」
という巧みなタッグコミュニケーションもあるらしい。
悪戯に時を戻そう。
(※上のネタらしいです。)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?