見出し画像

雨曬し編:注目ファイター②白幡裕星選手について

※個人の感想です。タイトルは「まざらしへん」と読みます。
機種依存文字で変換できなかったのでサムネは別の漢字を使用。

私個人が客観的に見た白幡裕星しらはたゆうせい選手の随想録ずいそうろくかつ初めて彼を知った2023年以降のデータが主となっており、選手の格闘技術やそれまでの歴史に何らかの投稿者側である私のミスや記入漏れが御座いましたら白幡裕星選手ご本人やファン、関係者に対して申し訳ございません。
書き留めておいた現在の個人的仮説ですので、ご拝読頂けたら幸いです。

直近の白幡裕星しらはたゆうせい選手の試合

吉岡よしおかビギン選手vs白幡裕星しらはたゆうせい選手


壬生狼一輝みぶろかずき選手vs白幡裕星しらはたゆうせい選手


過去の彼の試合(※他団体試合も含む)

老沼隆斗おいぬまりゅうと選手vs白幡裕星しらはたゆうせい選手

バックステージ



出題編


 まだ新生K-1グループで白幡裕星しらはたゆうせい選手が試合をしてくださった数は少ないので多少の修正が今後必要かもしれませんが。
ご了承頂けると幸いです。

Krushでの試合内容的にも試合後インタビュー時も独特な感想を私は抱いておりましたが、K-1大会での壬生狼一輝選手との試合発表時の会見からずっと当日まで心が躍ったのは4年ぶりでもあり彼の経緯を少しだけ紹介されて納得できた瞬間でもあった。

その後も含め、『ディシディアファイナルファンタジーオペラオムニア』での『カムラナート』に近い立ち回りを彼から少し感じた為、私の中で白幡裕星選手は興味深いファイター
つまり純然たる敵対者!
先…続きが気になる存在へとなる。


解答編


 (※新生K-1グループでの試合等)な、内容は別で記載する可能性はございますが有名な吉成名高よしなりなだか選手との試合も追えておらず、長く試合経験があるのにあまり語られることがなかった白幡裕星しらはたゆうせい選手の試合がまたあるのなら観てみたくはあります。
果たして敗北は醜いだけなのか?
そこへ謎を掲げさせる存在でもあるからこそ。

 余談ですが彼の試合に関する生き様や壬生狼一輝選手との試合をこうして観戦出来ただけで見返りは充分頂きました。
これで書ける物語がまた増える。
次戦を楽しみしております。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?