見出し画像

「喜んで綾鷹を選択しよう。」と意味もなく上から目線で買うこと

※個人の感想です。
先程の記事が重めになったので中和する目的で

 結論から言えば「何の意味もない!」

 小島よしおさんはよく面白くないと私の友人から一時期貶されていました。

 でもそう言った人達が応援団のテーマで「オーシャンズパシフィックピース」を真似していたらしいのです。

「何が陽キャラだ。流行りに乗っかるクソ野郎ども目が。」

 あまりに同世代のやり取りが憎すぎて、小島よしおさんが不憫に思われました。

 それと私が今は全く面識がない人と話していた時期にマシンガントークで滑り倒してしまった事がありまして…
その時も「面白くない小島よしお」と例えられた事があります。

 それ以来小島よしおさんの新ネタを追うようになり、最後に覚えている記憶は鳥居みゆきさんと小島よしおさんが髭男爵の山田ルイ53世さんに

「コイツら仕事あるぞ!」

と圧を掛けていた番組を観た事が記憶に残っております。

 後に髭男爵の山田ルイ53世さんは売れてる芸人の悪口をポッドキャストで流していた話を聞き、親近感が湧いた頃には個人的なブームが過ぎておりました。

本題に移りましょう。

ズバリ声真似の思い出!

 別の友人と話していた時に声真似のやり取りをしていたのです。

 友人はあるインフルエンサーの声真似に秀でていて一方私は別のインフルエンサーに声が似ているらしいのです。

 そんな事ある?
インフルエンサーだったら一人くらい似ている方は居そうですよ?
馬鹿にしているわけではなくて基本地声で発信している方を自分は応援する事もあったので。

 そこで声真似合戦をし、深夜に綾鷹を呑みながらで盛り上がる謎の思い出が作成されました。

あれから私が出来る声真似と言えば

平成二期仮面ライダー全てのカメンライド音声を喋るマーク・大喜多さん。

ほんとうにあった!呪いのビデオで早くもコロナ禍を予知し、それでも煙草は手放さず投稿者へインタビューする籐屋敷さん。

実写版xxxHOLiCで安達祐実に殺されかける、死にかけの染谷将太さん。

そう。
十年前から全くレパートリーが変わってない。
変わったのは綾鷹の値段だけ。

ほら。
何の意味も無いでしょう?

 こうして振り返るとあの時、小島よしおさんのネタを応援団のネタにしていた自称陽キャラと対して変わらない。

 もっとギークらしくアナーキーなネタで勝負できないのか?

 いやそれならば競わない選択肢を取ることで差別化が出来るのではないのか?

 全て何の意味も無い。
無駄だとか虚無とかそういった感想ではなく意味が無い。

 何かのアニメかドラマで綾鷹を選ぶ際にタイトルのようなセリフがあるキャラクターを演じた方の声真似をし、既存の声真似をより鍛えよう。

 他の声真似でもいい。

 昔Skype通話中、「声がチャラい」と悪口を言われたのでチャラそうなキャラクターを声真似してみるのも一興かも知れません。

 その頃に綾鷹を買っていたら、また声真似の話題になった時にネタを披露出来そうと希望を持つ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?