マガジンのカバー画像

つぶやき

83
つぶやき一覧
運営しているクリエイター

#感想

ヴレインズはリボルバーがエゴイストなのかと思ったら人見知りだったから遊作との関係が客観的に見るとツッコミどころがあったり、財前葵や鬼塚の負の側面がディストピア世界だから悪化していたり。話の重さが人を選ぶかなとは思いました。

釣ール
6日前

4月と5月に5D'sとヴレインズ全話視聴完了しました。
ヴレインズ個人的には好きな作品ですが他で言われるほど悪くなかった。
5D'sは当時熱烈なファンが現れるのが分かるくらいには異質な作品という印象。
ジャックとカーリーの関係や鬼柳の救済、ZONE達の話は今も考えさせれる。

釣ール
6日前

ほん呪75のトップバッターで湖から声が出て怪異が映るという話がありますが、どうもおかしい。
「助けて!」という言葉さえ発するのも難しいのに鮮明に「おーい」ってどう考えても湖に誘き寄せようとしていると考えてしまう。
この頃のほん呪は霊現象もエピソードも悪意というより敵意が目立つ。

釣ール
1年前

仮面ライダーアギトのアンノウンが人間を殺害する理由と描写は未だに理解は出来ても納得出来ない。
グロンギやミラーモンスターよりはハッキリしているけど助けようとする一般人や警官を殺害する粗さがB級故の怖さというか。
だから主人公達が善でも悪でもないアンノウンと戦ってるわけですが。

釣ール
1年前

昨日のRISE(キックボクシング)見れる範囲までAbema観戦。
有井渚海選手強いなあ。
児玉兼慎選手や石田龍大選手達と試合をし続けてきたその力は本物。
この世代のファイターが生み出す活力から、何かヒントを得られた気がしました。
そして女子格も良い意味で気になる。

釣ール
1年前
3