見出し画像

【タロット】2022年10月2日へのメッセージ【猫先生占い】 小さい=可愛い、の呪縛

泥棒猫です。

昨日のnoteで「小さい」は可愛い、について書くと宣言したので
今日はそのことについてです。


小さい=可愛いの呪い

平安時代ですら「小さきものは可愛い」と書かれているぐらいだから、
人はそういう風にできているのだと思う。
「おきあがりこぼし」や「テディベア」のサイズのものを
抱きしめるだけで、愛情がふつふつと沸くんだそうよ。

私は身長163cm。
これって今では普通サイズだと思うけど、
アラフィフの私世代、しかも小学5年生だったら・・と想像してみて。
そう、私は小学生にしてランドセルの全く似合わない、大きな子だったの。
小5の時、160cmを超えちゃったわ😓

「背の順に並べ」と号令をかけられると、小学1年生の時から、いつも後ろから2番目ぐらい。
そして中学生になっても、それは変わらなかった。
男子で私より背の低い子、たくさんいたし。
フォークダンスなんて最悪。
男子が忌々しそうにみている気がする(自意識過剰です😅)。

背が高いことが、思春期の私の、最大のコンプレックスだったの。

さらに追い打ちをかけるように、
うちの一族はみんな小柄😅
私の父も160cmそこそこだし、母は155cm、姉は151cm。
親戚も、従妹たちはみんな155cm以内。
だから親戚のおっちゃんおばちゃんたちに、
「ありゃー、また背が伸びた!」
「ほんとに大きいわー」
と言われるのが嫌で仕方なかった。
それは「可愛くない」と同義語だから。
ううん、誰もそんなこと言ってないのに、
私がそう決めつけていたから。

だってね、シブがき隊のGジャンブルースの歌詞でも
「まるで子猫が着たよう」と言っているのよ。
これって絶対に身長152cmぐらいでしょ。
(・・・ってなんでシブがき隊😅)

ああ、小さくなりたい。
ドラえもんの道具の「悪魔のパスポート」があったらな。あれは悪魔にひとつ願いをかなえてもらう度、身長が1mm縮むのだ。
願い事&身長減だなんて、2倍お得かよ♡
最高じゃん。
・・そう思っていた日々。

フミヤは無理。吉川晃司としかつきあえない。
って、どんだけ贅沢なこと言っているのかしら。中3の私。

さて、この呪いは、まだ続くのだけど、今日はここまで。


では猫先生タロット行きます。

【猫先生】とは

私が私に何か伝えるとき、内なる「猫先生」に出てきてもらって教えてもらうのだ。思い込みが激しく、男子に厳しめ。基本、女子に激甘。それが猫先生の世界。

選択※写真から選んでね

【A】        【B】

選んだ?黒猫さんもだけど、白猫さんってなんか潔くて高貴ね😊

※今週は【A】【B】ともにモダンウィッチタロットデッキで占います❣️
共通のアドバイスは、シークレットランゲージオブカラーカードというオラクルカードを使いました。全て正位置で採用しています。

【A】を選んだ方の2022年10月2日へのメッセージ


ペンタクルの4・カップの5・ソードのナイト

いつのまにか執着に変わっていた思い、無くしたものへの未練が、ウソみたいに断ち切れるわ。「なんでそんなに意固地になっていたのかな?」って、自分のこと笑っちゃえるぐらい軽い気持ちになれる。あなた自身が前に進むと決める時です。バサッと思い切りよく脱ぎ去ってみて。

というわけで、【A】を選んだ方、これだけは失うわけにいかない、というものほど、なくても大丈夫なことに気づく。だって味方はいっぱいいるもの😊❣️



【B】を選んだ方の2022年10月2日へのメッセージ

ワンドの2・司教・ソードの10
※右端カードに注目して!
刺されてもスマホ見てる。自撮り?
この余裕、見習おう!

あなたがこっちの方向に進みたいな、って思う道を、後押ししてくれる心強い味方が現れるわ。それは年上の方のようです。ご両親や恩師の言葉を思い出すのかもしれない。何かスッパリと終わらせたらいいのかも。もう見ないサブスク、あまり読まないメルマガを中止したらどうかな?あなたのタイムラインを今のお気に入りで埋め尽くすようにしてみて😊

というわけで、【B】を選んだ方、年末までになるべきこと、やりたいことがハッキリする日。見通しが明るくなるね❣️



【A】【B】共通のラッキーアイテムとラッキーカラー



【ラッキーアイテム】
杏仁豆腐、白シャツ、洗濯
【ラッキーカラー】

白、ベージュ、ネイビー



使用したカード









サポートして頂けると嬉しいです。 2020年秋から海外との遠恋中。サポート金は渡航費用に充てさせて下さい。