見出し画像

ドミロンナイトを終えて。

ドミロンナイト、あらためて沢山のご来場ありがとうございました!!
181名ものお客様に来て頂きました!
当日会場で声を掛けてくださった方、SNSに感想を書いてくださった方、わざわざ神戸のドミロンまで足を運んで感想を伝えてくださる方もいて「しあわせ」の一言に尽きます。アンケートもすべて読ませて頂きました。
貴重なご意見、本当にありがとうございます。

自分が企画したことをそっちのけで感想を書くと、笑
現実とは思えない、ユメのような時間。最高の1日でした。

撮影 伏見さくら

終った翌日からずっと「あれは長い長いユメだったんじゃないか」と言う気持ちで、写真を見ても、新聞に載っても、実感がなかったのですが、出演をオファーした時に一番「本当にやるの?大丈夫なの??」と言われてた落語家さんが「すごいええイベントやった!」と、にこにこ言いに来てくださって、自分が準備中から当日までずっと願っていた「お客様もスタッフさんも演者さんも、楽しいイベントになりますように!」が叶えられたんだなぁ…と、とてもしあわせな気持ちになったので、遅くなりましたが、あらためてお礼を。

グランドサロン十三さんへ初めて行ったのは、去年の八月でした。

あまりにも素敵な空間に感動して、この格好良すぎるステージで踊ってる推し(MIDORI AKIちゃん)が観たい!!

毎月店で落語会をしているから、落語家さん達も呼んで、このキラッキラのステージで落語をしてもらったら、きっとシュールで面白い!

そう思ったのが、ドミロンナイトのはじまりです。

色んな方から「異文化融合」「前例がない」と言われた落語とポールダンスの組み合わせ。へんてこな組み合わせかもしれないけれど、でも両方とも自分が大好きなもので、どちらも見せたい。(本番まで頑なに出演順を表に出さなかった理由です…ご不便お掛けしました)

どちらもお客様全員に観て頂けて、とても嬉しかったです。

最後に今回お世話になった方々のご紹介を。

会場のグランドサロン十三さん
下見の段階から本当に親切にして頂きました。当日の写真も貸会場利用事例に掲載して頂いています。
グランドサロン十三|大阪のキャバレー&貸会場。広さと昭和の雰囲気が特徴 (juso13.net)

出張売店のCOZY COFFEEさん
神戸の湊川にあるコーヒー豆屋さん。
ドミロンの店舗でもCOZYさんのコーヒー豆を使わせて頂いてます。
通販もされてるので、遠方の方もぜひ。
COZYCOFFEE Webshop (stores.jp)

産経新聞さん
新聞記事とyoutubeに掲載して頂きました。普段店で行っている落語会の様子もあわせて載せて頂いてます。
https://youtu.be/diUpKVOOM7Q

お客様、スタッフの皆様、宣伝してくださった皆様、そして最高のステージを魅せてくださった出演者の皆様、本当にたくさんの方のおかげで、1回目のドミロンナイト無事に終えることができました。

本当にありがとうございました!ドミロン 2024.6.22


第2回目は2024年10月29日(火)
また味園ユニバースでお会いしましょう!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?