コラム06 レースの種類

【コラム06 レースの種類】
レースは大別すると平場と特別レースがあります、平場のレース名は「3歳以上1勝クラス」など出走条件だけで呼ばれます。特別レースは出走条件に加えて、〇〇賞など固有の名前が付されます。

オープンクラスには、G1からG3までのグレードが付く重賞以外に、リステッド競走やオープン競走というレースもあります。頂点にあるG1(ジーワンと発音します)は年間に26レース(春13、秋13)あります。

僕が競馬を始めた頃は全ての重賞が一緒くたに扱われ、八大競走だけが特別視されていました。その後1984年に、重賞の中に軽重を付けるグレード制が導入されました。

なお、八大競走は皐月賞、ダービー、菊花賞、桜花賞、オークス、春と秋の天皇賞、有馬記念です。いわば歴史と伝統のあるスーパーG1です。以前読んだ武豊騎手のインタビューでも「八大競走は違う」とのコメントがありました。しかし、今や僕のようなオールドファンだけが用いる単語です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?