見出し画像

マグヌスのディレイ短縮はどこまでDPS上昇に寄与するの?

お久しぶりですどらさまです。今回はマグヌスのディレイ短縮について更に深堀りしていく試みです。具体的には何秒までディレイを短縮すればいいのか、最も効果のあるポイントを探していきます。

ちょうど前回、たった0.1秒のディレイ短縮でDPSが10%上がったという話をしました。詳しくはこちらからどうぞ。


スキルディレイ検証

「初心忘れるべからず・和え物」で更にディレイを短縮してみます。

攻撃力を上げずディレイを短縮する料理です
一見DPSには関係ないように見えますがMEの場合大アリです

この料理を6個食べるとディレイ-15%、MEの場合0.6秒減少します。

これを1個ずつ食べながらカカシを叩きDPSが頭打ちになる一線を探ります。DPSが頭打ちになるラインまでディレイを軽減するのが最大効率という事になりますからね。

という訳で調べた結果がこれ。

スキルディレイ1秒前後で頭打ち

スキルディレイが1.05秒と0.95秒の間で頭打ちになりました。そのあたりに軽減効果の上限、頭打ちのラインがあることが想像できます。というわけで、次はディレイが1秒になるように装備を調整してみましょう。

装備/スキル案

MEのディレイは4秒だから、スキルディレイを3秒軽減する事を目標とします。-10%軽減は実質-0.4秒としてカウントします。

  • パッシブスキル:悟り(-0.4秒)

  • アース神の石碑:マグヌスエクソシズム・集中(-0.6秒)

  • 尾装備:扉を守る猫(-0.4秒)

  • アドルーン:グレイスクロスルーン(-1.5秒)

合計で2.9秒軽減。あと0.1秒詰めたいところですが、現状ディレイ軽減装備があまりないので、正直今後の装備に期待するしかない(ヽ´ω`)

ディレイ軽減装備といえば…

ディレイ軽減装備の中でも最も優秀な「生ける者の業」ですが、ME型の場合サブ装備の枠がないのが難点。ディレイ上限18%引ければシャドウ装備でも5.4%軽減、MEなら約0.2秒の軽減なので検討の余地はありますが、そのため「悪鬼狩リノ武勲」を外して魔防無視20%を失うのも本末転倒と言えます。

となるとプレイヤーがまずやるべきは装備ではなくアドルーンの厳選です。

現状ルーン

ディレイ-1.35秒は上限の90%ですが、裏を返せばまだ10%伸ばせる枠が残っています。つまり装備はそのまま、DPSを10%以上伸ばせるポテンシャルがあるわけです。幸運にもこのルーンはB級なので、マケで200個ほど購入してやれば厳選はそこまで難しくないはず。ME型プレイヤーの皆さんまずここを厳選してみませんか!?

という訳で今後グレイスクロスルーンの厳選などもやっていきたいと思います。今回はここまで。おつさまでした!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?