見出し画像

2022/01/23(日) 晴れる屋吉祥寺店開催 Let's5チームモダン 参加備忘録

年の瀬過ぎて参加できなかった晴れる屋TCのチームモダン……。
フォロワー達の楽しそうな感想が流れるTLを横目に褥を濡らす日々を過ごしていたところ、晴れる屋吉祥寺店でチームモダンがあるとの情報が舞い込んだ。
年末チームモダンも色々ヤバかったのにTCよりキャパが小さい吉祥寺で大丈夫なのか?事前予約とかしないのか?
様々な憶測と情報が錯綜する中で我々はその真実を確かめる為に開店直後の晴れる屋吉祥寺店へと向かうのであった。

とあるMTGプレイヤーの手記

と言う訳で2022/01/23(日)の11時に吉祥寺駅に降臨、チームメンバーと合流し吉祥寺店へ。
まさかの地下だった為、流行りの病が出たら終わりだなと考えながらも着座し受付時間を待つ。
色々と問題はあったものの無事参加、0回戦敗退の憂いは免れたが本当のバトルはここからだ!

ちなみに今回の此方チームのデッキは以下参照。

 私:ヘリオッドカンパニー(GW)
 メンバーA :カウンターモンキー(UR)
 メンバーB:ジャンドPW(GB)

特に被らなかったので調整も自分とメンバーBでマナクリ型と拡散型で分けた位でいけた、どうせカンパニー使うし自分がマナクリ型に。
(ジャンドPWにデスクラウドがある為、安定したマナソースをそちらに振った)

人間ひしめき、空気淀む、地の獄と化した晴れる屋吉祥寺店……汗ばむ様な熱気の中、遂に死合は始まったのだった。


※此処からはドランが覚えている限りの情報を記載していく為、全体は書けないので悪しからず。

G1 カヒーラエレメンタル(URW)
R1
コンボが通らずとりあえず出したクリーチャーでチマチマと6点まで削ったが、テフェリーと孤独に盤面を支配され敗北。 
R2
クリティカルなサイドカードが無い為、とりあえずの夏の帳✕2 in。
この程度では焼け石に水、3テフェ5テフェと並ばれ完全に支配された盤面に心を折られ敗北。

チームとしては1-2となり敗北

開幕からコントロール相手に激萎えしつつストレート負け、このチーム相手に関しては対戦相手が変わっていてもキツかった。
しかも試合に時間がかかり過ぎて休む間もなく2回戦へ。

G2 カヒーラエレメンタル(URW)
R1
序盤から有効牌が引けず普通に手も足も出ずに封殺。
R2
サイドから夏の帳×2だけでなくなんとなくガドック・ティーグ×2枚も入れる。
これが功を奏し、至高の評決を早期に封じて殴り勝つ。ここまでノーコンボ。
R3
ここで今大会初の無限ライフを決めたものの時間切れ、とは言えこのまま続いていればPWから奥義を打たれていたので事実上の敗北。

チームとしては1-1-1で引き分け。

まさかの2回連続でエレメンタル被り。
ここでストレート負けしていたら帰っていたかもしれないくらいには磨り減らされた……。
そしてここでも時間切れの為、3回戦直行。
辛すぎる。

G3 ドレッジビート(GB)
R1
カンパニー!ヘリオッド!スパイクフィーダー!
で無限勝ち。
R2
サイドから意気揚々とR.I.P×2を投入。
初手にR.I.Pも引き込め勝ちを確信していたが、墓地にカードが落ちだしてから貼ろうと油断していた隙を突かれ、ワラワラと湧き出たクリーチャーに殴り殺される。
R3
議事会の導師とスパイクフィーダーでチマチマとした地上戦を繰り広げるうちにヘリオッド降臨で不死の肉体を獲たので勝利、初の勝ち越しである。

チームとしては1-1-1でここも結果引き分け。

初の勝利を収めたがそれよりもなによりも相手のデッキが変わったことが何より嬉しかった、そしてR.I.Pはさっさと貼るものだと学んだ。
コントロールに磨り減らされた精神を少し回復させつつもチームメイトの試合を見届けた結果、時間切れに。
休息を得られないままに怒濤の4回戦へと向かう。

G4 グリクシス・シャドウ
R1
防戦一方のまま残りライフ2点になったものの、ヘリオッドとフィーダーの無限ライフが決まり相手投了。
R2
とりあえず虚空の盃×2をサイドイン。
結果猿に色々と奪われている間に死の影が激しい叱責を受けて13点パンチ、死亡。
R3
相手の湖の水難とドラゴン怒りの媒介者対策にR.I.P×2投入。
開幕からハンデスハンデスでお互いリソースが枯渇していたがなんとかコンボ決めて勝利。

チームとしては2-1で初勝利!!

ここに来て流行りのグリクシス・シャドウと相対するも辛くも勝利。
メインから激しい叱責が入っている関係上、ヘリカンだと相性悪いのだがなんだがんだで運良く捌けた。
既に負け越しは確定していたものの、チームでの初勝利は得難い経験でありドロップしなくて良かった。

ここで勢いをつけてせめて2-1-2で終わりたい……。
そんな小さなプライドを胸に最終決戦へと赴いた。

G5 アミュレット・タイタン
R1
アミュレットが引けずマゴマゴしている隙に無限ライフを叩き込み相手投了。
R2
ヴァラクート対策に白力線×2投入。
ヴァラクートは防げたが殴ってくるタイタンを止めきれずに殴殺される。
R3
イリーシアのドライアドを早期に潰せたのでヴァラクート死は無いもののタイタンが止められず、次のターンで殴り殺される所まで追い詰められたが御祈りカンパニーで無限ライフコンビ(ヘリオッド&フィーダー)を捲れたので勝利。
あぁ~^脳汁溢れる〜〜

チームとしては1-2で敗北!

最終卓は敗北!!!!!
結果1-2-2で負け越し!!!!!!!!

とはいえ初のチーム対戦は学びが多かったし、何より楽しかった!!それだけでアドですな!!!

と言う訳で僕の初チームモダンはクソミソな結果で終わったのでした。

オマケ(印象に残ったプレイヤー)

最終卓のリーダーっぽい人が此方チームのトークンを見て「M20のビーストトークンの裏は財宝トークンだから猿入ってるかも」って始まる前から当てて来たのでビビリ散らしちゃった……
トークンの裏とか覚えるか普通……

以上

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?