見出し画像

RAWデータのノイズリダクションについて

私のカメラはolympusのem5mark3。マイクロフォーサーズなので、いわゆる好感度耐性ってのは、よくない。
そこで、最近よくきくPureRAWってのを試してみようかなって思ったんだけども、よくよく考えると、OM WorkspaceってDNGに対応してないじゃない。そらそうよね。
しかも、PureRAWをつかうと、ファイルサイズが3倍くらいになるらしい。
そして、思いついたのが、PhotoLabなら、そのままjpeg書き出しできるし、重くならないんじゃないかと。

長くなりましたが、いつもはOM Workspaceつかっている私がPhotoLabお試し1ヶ月いれてみたという、お話です。

ISO6400 元データ 17.1MB
PhotoLab7 DeepPRIME XD  4.3MB
OM Workspace AIノイズリダクション強 4.1MB

ノイズ処理以外は加工なし。
ちなみにjpeg書き出し後の元データファイルが多いのは謎。
とはいえ、PhotoLab欲しくなっちゃった。

見出し画像もISO6400でDeepPRIME XD

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?