見出し画像

おかえりモネ BGM使用回数ランキング(141)【 総合7位~4位 】

総合ランキング 7位
かみあそび


使用回数14回
登米編5回 東京編8回 気仙沼編1回
2:35以降の切ないメロの部分からがよく使われていました
その後、パーッと未来が開けるような展開になるところが好きです
りょーちんの名場面が多く、個人的にりょーちんのテーマと呼んでます
好き勝手やって生きてく

やっぱ食えばよかった オムライス

笑えるようにしてやる
みーちゃんに会いたいなって思ってた

どうですか、この名場面の数々
どれも切ないけど最後に希望が見えるやうな染み入る場面だと思います

りょーちん以外では、みーちゃんが爆発した後部屋で涙するモネとか

忠犬だねとか

莉子さん砲とか

耕治さんの来襲直前とか

ずんだ餅バグ後のクリスマス登米へのご挨拶といったところ

どれも忘れられない

総合ランキング 5位
虹に向かって

使用回数15回
登米編4回 東京編7回 気仙沼編4回
タイトルが示すように、何かに向かって徐々に高まっていく、そんな感じの曲で、高まったところでブレイクして決め台詞や大事な台詞が、というのがだいたいパターンです

やはり80話ですよね
モネの手が先生の手に触れてから
どうしたの?からの
腕を引き寄せるところでブレイク!

そして あなたの痛みは…
鬼リピ🔁の案件ですね 

92話気仙沼で竜巻が発生しパニクるモネを落ち着かせる

先生だから言えるんだし、モネちゃんも動く

奈津さんの言うとおりです
けど先生は、ここでモネを送り出したら帰ってこないと心では感じていたかも

総合ランキング同数5位
海心

使用回数15回
登米編5回 東京編6回 気仙沼編4回
海シリーズなので気仙沼編に集中かなと思ったら、意外に各編に登場してました
けど登米・東京編でも故郷を思う時、思い出す時だからやはり気仙沼のイメージです

15話と118話のシーンがこの曲でリンクした時
モネがみーちゃんに駆け寄る時、15話には無いりょーちんが一瞬映るショットを見た時
りょーちんがみーちゃんの痛みを「想像できる」と言った意味がわかったような気がしました
りょーちんは、他の大人たちと一緒の雅代さんを体育館で見ていた
序盤で100話先にパスが放たれてたんだと思います

総合ランキング4位
天と手

使用回数17回
登米編9回 東京編7回 気仙沼編1回
名曲
名場面にこの曲あり
坂本美雨 さんの透き通った声が揺らぐように響く
この手は誰のどんな手なんでしょう?
傷ついた人を優しく癒すため、差しのべられた手そんな感じがします
先生の大きな手と
モネのちょっとふっくらした優しい手
どちらも相手の痛みを手当てする
先生は触れられなかった

モネはすっと手を当てられた 

先生は心の痛みを和らげられただけでなく
自分も変えられたと思います

津波見てないもんね

助けられるならやってます

私達を動かすエンジン

一曲歌わせてもらってもいいでしょ

二人の未来を考える

どのシーンも天から慈愛の手で手当てや後押しをされているような場面でした

うーん、やはり名曲😢

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?