大学生が地方移住する物語

現在の時刻、2022年3月15日火曜、午前2:11。数時間後には香川に向かい、数日後には香川県の生活に終わりを告げる。実は羽田で乗り遅れ、ドミトリーのなかでなかなか眠りにつけない。そんななかnoteの下書きを久々に見たら、なんか書いてあったので公開します。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


お久しぶりです。いつもお世話になっております。

これから綴ることは僕の人生の転換点になる話。

結論から言うと、

2021年9月1日から香川県高松市に移住します。

わがままボーイ

実家を出て生活したい。(21年間実家暮らし)

海山川、自然豊かな場所で暮らしたい。

誰も知らないところで暮らしたい。

大学オンラインで行く意味なくね?(それまで片道1時間半)

え、じゃあ俺が縛られてんのバイトだけ?

よし、じゃあどっか移住するか!

いや、まて、バイトは大事や(現在:時給1,200円、1,000円)

交通の便が悪すぎるとそれはそれで不便だな。。。

~調べ中~

福岡、、、(もうええな)

上のほうどうやろ、、、(冬うごけねぇか)

じゃあ、関西!(ごちゃごちゃしすぎてるか)

四国か、(ええやん!決定!)

高松選んだ理由教えたろか?

上記のわがままに全てあてはまったというのが回答なんだけど

強調したいのが、成田→高松のLCCがあるのよ。

片道5,000円、1時間半で飛べるで。(遊びに来いよ)

しかも空港から高松駅まで1時間程度でいけちゃうんすよね。

時給900円くらいで耐えてるし、基本的な店はあるのよね

最高。住むしかないのよこれは

いまだぞ、いま

今まで関わってくれた多くの方に報告すべきだなと思って綴ってみただけで、特にこれといって〆の言葉はないんですが

これからも挑戦的でいたい

多くの人に迷惑をかけてきて、今も迷惑ばかりかけているし至らないところの多い人間ですが、受けた恩は必ず返したい。

バカなことや無意味なことも全力で挑戦したい。


てことで、高松集合な


2021年8月20日

杉谷龍一


。。。いや、誰も高松来ないやないかい!!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?