見出し画像

HEROCAT 課金日記その①

~Mumuのレベル上げ1000への道〜

【HERO CAT続編】

です。


ちなみに前回の記事はこちら

前回読まれていない方はまずこちらをご覧ください。



では、いきます。


まずはこちらのコメントをご覧下さい👇🏻


とあるコミュニティで拝見したものになります。
↓↓

HR1000.2000.3000とかは現状の最大効率です!

1000超える毎に加算値が大幅に付与されるらしい。

14時を過ぎたらエサを上げてブーストを使い、いかに早くHR1000.2000.3000を越えれるかという話です。

ちなみに韓国では最大値HR10000の方が多く、現状($0.2)でもHR10000に到達した方は月100万円。

そこから更にレベルマックスアカウントを生産してるらしいから、恐ろしい。

更にゲームが開始したら$0.2、$0.4、$0.6と通貨価値が上がり資産倍々ゲーム。


とのこと。


よし。試そう!

人柱になったらみんなが参考になるだろう😆w

と思いました。

当時のレベルは46…

画像1


あと954レベル足りません。

1レベル上げるのに10USDT(約1,130円)が必要になります。

つまり

954レベル×約1,130円=約107万円

(※途中マイニングしたHCTでもレベル上げは出来るのでここまではかからないと思われる)

かなりの金額ですね。

しかし!

みんなの「情報源になる&時価総額低いので爆益期待」をして、


早速、保有通貨の一部をUSDTへスワップ!

そしてHEROCATへ送金。

ゴックスが怖いので先ずは1USDTを試し送金。

無事に送金確認出来たので全額送金と着金完了しました!

しかし、今まで見落としていたことに気付きました。


画像の①と②です。

『1日の上限が設けられておりました』

①USDTを使えるのは1日500USDTまで

②HCTを使えるのは1日2500HCTまで

※自動ハッシュ購入していた為、画像の上限HCT量は減ってます。

画像3


なるほど。

USDTのみだと
1000レベルまで約24日かかる計算か・・・

待てない!!


そこで、作戦変更です!

【USDTとマイニングしたHCTと併用でレベルを上げる】

この作戦だと約24日が約10日ぐらいに短縮される計算です。

待ち遠しい…

その為、
本日は買えるだけ

Jupiter×10セット分、上限500USDTの消費完了です。


取り敢えずは


【100レベル突破!】

画像4


マイニング量もブーストがかかった状態になりました。

画像5



●思ったこと

レベル1000になるとマイニング量が更に上がるとのことなので、


①レベル1000到達までのHCT回収分はキャッシュバック程度に考えるようにする。


②ハッシュ購入によりブーストがかかる。

ブーストが毎日14時リセットであれば

キャッシュバック分を最大限に活かし実費を抑えたい!

14時頃に購入するのがベターと思われる。


●これからしていこうと思うこと

①毎日14時頃がリセットと仮定し、14時以降に500USDT投入

②HCTが2500HCT貯まり次第随時投入


【今までの実費投入】

①初期Mumu購入⇒$200×113円(約22,600円)

②何も知らない時のハッシュ購入⇒$110×113円(約12,430円)

③今回ハッシュ購入500USDT⇒500USDT×113円(約56,500円

●【実費投入 計91,530円】


【今回の概算キャッシュバックHCT】

8.2HCT×3階×24時間=590.4HCT



【HERO CATのLINEのオープンチャット】


ただいま56名参加中😸

ぜひご参加ください👏🏻


新NFTゲームのLINEオープンチャットもやってます❗️

ただいま221名参加中🎮


次回をお楽しみに!




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?