おじいちゃん

こんばんは!
お久しぶりです!

忘れないように、ふと思ったことがあるので
書こうと思います。

私は特におじいちゃんおばあちゃんっ子という程、長い時間をおばあちゃんおじいちゃんと過ごしてはいない(と思う)のですが、好き度で言うとめちゃくちゃ好きです。

母とは親と子の関係でありながら、本当に仲の良い友達のような家族の存在です。本当にありがたいことです。

おじいちゃんおばあちゃんは私の兄の方が面倒を見ることが多く(母方も父方も初めての孫だったので)、私はその分親に育てれた的な感じです。

それでも私はおばあちゃんおじいちゃんが大好きです。もちろん親の事も大好きです。

なんでなんだろう、と思って、今日。

1つ思ったのは、私が勝手に惹かれてるなあと。
父方、母方どちらのおばあちゃんおじいちゃんもお話ししててめちゃくちゃおもしろいんです。

母方のおばあちゃんおじいちゃんは、基本私のお悩み相談所みたいになってて(笑)
何かに迷ったり恋バナだったり、めちゃくちゃ私軸のお話しをしに行くんです。

そしたら、話しを聞いてくれるだけでなく、めちゃくちゃ実体験をもとにアドバイスをくれます。
そのアドバイスは私の同意(同情)ではなく、私のことを思って言ってくれてるなあとすごく感じるんですよ。
なぜなら、どれだけ反対のことを言われてても私はそのアドバイスで傷付いたことがないから。

なんでーー!!!凄いんですけど!!って感じです。

父方の方は、逆に私の話しはまったくしません。
それよりもおじいちゃんおばあちゃん自身のお話しを聞きます。それが凄くおもしろいの。
これ、母も言ってた。
めっちゃ分かる。
そして、まだまだ聞けてないこといっぱいある。

幸せなことに、父方も母方もおじいちゃんおばあちゃんは元気です。

次に繋げていくとかはまあ一旦置いといて、
本人から聞くこと、ってめちゃくちゃ大事だと思うから、
もっともっと色んなお話し聞きたいな、って。

私だから言えることとか多分あると思う気がするんだよなあ。分かんないけど。

まあ分からんけど、何か惹かれることがあるから、いっぱいお話し聞こうと思います!
おじいちゃんおばあちゃん大好きだしね🌼

祭りの方々とお話してて思ったことでしたー!
終わり!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?