見出し画像

30.ごめんなさいが言えないモラオ

長男が中学生、次男が小学生の時のことです

中学は基本給食でしたが
時々おべんとうの日が決められてありました

部活の朝練が7時半からありましたので
7時5分~10分くらいには家をでないといけません
息子が起きるのが6時15分から30分くらいの間
その時間に朝食も準備しないといけません

ちなみにモラオもだいたい6時20分くらいに起きてました

お弁当の日は6時ころに起きて準備をしていました
モラオが起きる時間よりも早く
炊飯器のタイマーも6時ころに炊き上がるようにセットし
先にお弁当を作り
朝食の支度をしていました


その日はお弁当の日で
せっせとお弁当を作っておりました

モラオは神経質で物音に敏感ですので
気を使って
あまり音を立てないような努力をしていました

冷蔵庫はばたんとしめない
そっと歩く
水も勢いよく出さない
なるべく音がでないよう気は使っていましたが
無音で作るなんてどだい無理な話です^^;

すると6時10分ころ
モラオの起床時間よりもいつもよりも早く
モラオが顔に不機嫌を貼り付けて
不機嫌な足音で階段を下りてきました

なんか怒ってるなあと考える間もなく
いきなりです

なにやってんの!💢💢💢

なにをやってるの?との質問ではありません!

なにやってんの!💢💢💢

頭ごなしにです


お弁当作ってるんだけど

無表情にそれだけ言いました


すると

え?!
とびっくりした顔


すぐに顔には
自分が悪かったような感じを浮かべてました

しかし
何も言わず黙って部屋へ引き上げてきました

ごめんなさいは?

ごめんなさいは?

そこごめんなさいでは????💢



道徳の授業ネテイマシタカ???笑


ワタシ何か悪いことしましたか?
ワタシのどこが悪かったのでしょうか


ダレカオシエテクダサイ


その後別の日にその時のことを問いただすと

え?
ぼくちゃんソンナコトイイマシタカ?


言いましたけど
その脳みそ何とかしてもらっていいですかね笑


これ以後
台所に立つのがどんどん辛くなっていきました


料理は大好きなハズなのに
なんだか息苦しく
ずっと立っているだけで気分が悪くなってくるのです

台所にいるときに
たくさん怒鳴られたからだと思います
台所にいると
いろいろ思い出してしまいます


書き出すことで
忘れようとしています





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?