見出し画像

どん亀急行放浪記 潮岬(2)

さて、時刻は3時。天気は晴れ。ツーリング日和
本州端っこツーリング2回目は、本州最南端 潮岬 を目指します
早朝に出たのは、大阪の混む道を避けるためと、1日の走れる距離を稼ぐためです

しかし、潮岬を目指すと言いながら、山の中をひたすら走って
三重県の大台町まで来ました。
しかしまだこの時点で、時刻は8時。結構時間的余裕が生まれたような気がします(^^)v

ここから海沿いの道に移行して、海岸線をのんびりと走る予定です

マンボウのオブジェが目立つ、道の駅 紀伊長島マンボウに到着
で、気になったのが

マンボウの串焼き
美味しいのかな?気になりますよね。お店は開いているようなので

買っちゃいました。
マンボウの串焼き(左)とサメ(店の人曰く、ホオジロサメ)の串焼き(右)
味付けは、塩コショウのみ。
マンボウは、やや固く噛むと旨味が出てくる感じ
サメは、柔らかくパサパサしてない鶏のむね肉かな?



ここの食堂に、気のなるメニューがありましたが、
次回これたら(いつになることやら(^^;))


クーラーボックスがあれば買いたいものがけっこう有ったんですが
最たる物は、やっぱりマンボウですね(^_^)

この時点でまだ11時。
天気もいいし、順調順調
観光地巡りも、余裕ですね

さて、そろそろお昼になってきまして、お腹も空いたので
どこか良いところは無いかな?って地図を眺めたら、太地町が近い
もうこれで、お昼ご飯は決定です。
一路、太地町へ
来たのは、道の駅 たいじ

ここの食堂で頂くのは

鯨の竜田あげと鯨肉のコロッケの定食とイルカのお刺身
鯨の竜田あげは、安定の美味しさ
コロッケは、お肉の味がうすいかな?
イルカのお刺身は、生姜醤油でいただきます
くさみとかはなく、美味しい!!

ここ太地町は、くじらの博物館が有ります。今回は寄りませんでしたが
ここのクジラショーはなかなかですよ(^^;
特にふれあい桟橋から見る、クジラショーは迫力満点です
一度行ってみてください。

さて、今回の目的地まで、もう少し 頑張って走りますか

橋杭岩にてトイレ休憩

そして、目的地潮岬燈台に到着!

本州最南端の碑もしっかりと写真に収めました
それと忘れてはならない、到達証明書

これが欲しくて来たようなものです(^^;

ここで、最北端の大間岬には無いの?って思われた方
有ります! 
大間崎に行ったときに、すっかり忘れてて、入手してないんですよね
また行かねば

そう言った思い出を胸に(?)潮岬を後にしました。
ここからは、今日中にどこまで行けるかが勝負になります。

と言いつつ

温泉は外せません(^^;
高速道路が使えるのならば、大阪まで帰れる距離に来ても
ひたすら下道を行く私です。(だって走れないもん)

でこの日のお宿は、有田オレンジユースホステル

夜遅くまで楽しく、おしゃべりしてしまい、朝がつらい(^^;

このYHを出て、後はのんびりと、和歌山市を経由して大阪の我が家まで
何事も無く、帰ってきました。

これで、行っていない本州の端っこは、東と西

東の魹ヶ埼はかなりの難所って聞きますからねぇ

おいおい、あげて行きたいと思います

最後まで読んでいただいて、ありがとうございました

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?