マガジンのカバー画像

2024年01月画像をお使いいただいた方々

920
2024年01月。私の生成した画像を使っていただいた記事を集めました。皆さん、ありがとうございます。とっても励みになります!
運営しているクリエイター

#エッセイ

「優しさに大小は関係ない。行為自体が優しさなのだ」

今年に入って雨がよく降っていて、 私は天気予報を見ずに 出かけてしまいました。 両手には荷物を持っていた為、 タクシー乗り場も雨の影響を受けて、 混雑し、なかなか来ませんでした。 その間、私はキャップにパーカーを 被っていましたが、肩は雨によって 濡れてました。 後ろから何も言わず、 スッと私の頭の上に傘の陰ができて、 私は振り返り、お礼の言葉を言いました。 紳士的なご老人で、育ちの良さそうな 方でした。私の言葉にその老紳士は、 「お気になさらず」と、 一声だけ発しま

その人物の本当の知識が分かる時

  ”物事を説明する時にその人の知識が試される” この言葉は定番的な立ち位置にある言葉と言える。 これは私の体験からの言葉ではあるが、 言葉でその物事を伝えるには どうしても言葉が必要になる。 言葉を色々知らないと、気持ちもそうであるが 伝えきれずに終わることが多くなる。 その言葉を得るには、私的な意見ではあるが ユーモアがある映画や、海外ドラマの字幕や 漫画も悪くない。あと歌も良い。 海外ドラマでは現実的に使う言葉の多くが 使われている。 漫画は非現実的なもの

#18 INFJ厳選の読書術本20冊!読書がもっと好きになる!

こんばんわ🌙 読書が好きになってから間違いなく人生が好転し、本当に良かったと日々頷いている者です😋 今回は、読書術に関する本の紹介です! ビックリするぐらい、チカラを入れて書きました!誰かのお役に立てればと!  昔から読書が好きなヒト、今まさに読書をし始めて習慣にしようと頑張ってるヒト、これから始めてみようかな?と思ってるヒト、私も読書術にハマってて負けないぐらい読んでるぜ!っていうヒトまで、どの方々にもワクワクする本がきっとあります! いや、これマジでいつか有料記事

人は痛みに耐えて成長を果たす

この言葉は誰とは言わずとも、 多くの偉人たちが言っている言葉である。 目指すべき先には闇しかない。 そして誰もいない暗闇が広がっているが、 目を凝らして見ると針の穴ほど小さい光がある。 そこまでどのくらい長い暗闇の道が続いているか 想像もできない。 自分の目指すべき道は、 遠くて怖い長い道が続いている。 そこには誰もいないが、自分自身で望んだもの である。 簡単には慣れないが、何よりも頼りになる 夢と希望を秘めている。 それは挑戦であり、自分の定めた未来である。

インフルエンザ

手洗いうがい換気を小まめにしてるけども。 旦那殿はインフルエンザだった🤒 コロナっちょと2つ鼻穴ぶっ刺し検査していてぇいてぇと帰ってきた。 会社は3日間休みとなったらしいが、感染の恐れがあるため5日間は休めと病院からは言われたようで、どうなることやら。 「俺は、別に、サッカーを観たいがためにインフルになったんじゃないぞ?」 と、ニヤニヤして言う。 はぁなるほど、良い時にインフルエンザになったものだ。 夜勤だからサッカー観れないものね!笑 復帰する時に菓子折り持たせ

コービー・ブライアント

“失敗を恐れているなら、おそらく君は失敗するだろう” バスケットボールの名選手として名を馳せた。 そして、彼は41歳という若さで亡くなった。 ヘリコプターの墜落事故で搭乗者全員死亡した。 その中に彼も入っていた。 その彼の短い人生の中でも、 トッププレイヤーだからこそ、 このように自信のある言葉を残せたと 言えるだろう。 哲学の世界に国境はない。 それは世界における全ての事柄から 生まれる言葉であり、 人間たちが誰しも通る道を貫き通して 何度も何度も生まれ変わるように

イチローこと 鈴木一朗の言葉

“夢を掴むことというのは 一気には出来ません。 小さなことを積み重ねることで、 いつの日か 信じられないような力を 出せるようになっていきます” 実に彼らしい言葉であると言えます。 言葉には癖というものがあって、 というか私自身の文字も自他共に、 癖のある文章だと自覚はしています。 私自身は直したいと言うよりも、 バリエーションを増やしたいとは 思ってます。 アクションの描写に関しては、 昨日、今日と聞いた限り、 私が求めているようなものは 無いと判断して、自己流で 練

幸せは心の中に

はっきりと分かった。 わたしの幸せは心にあるのだと。 だからきっと形にはこだわらない。 見えなくても、感じられたら同じくらいの幸福感。 満たされて、温かくなって、浸ってしまいたい。 いつまでも夢中に追いかけてしまうんだ。 深ければ深いほど心の中に届いて、自分の中に染まっていく。 美しいものや景色は、心までも綺麗にしてくれる。 だからやめられない、求めてしまう憧れだ。 言葉が全てではない。 だからこそ、自分の感性そのものが大好きなんだ。 わたしはわたしの表現で、ここに綴り

岡本太郎

“危険だ、という道は必ず、自分の行きたい道なのだ” 私が生きた時代では無かったが、 岡本太郎氏の存命中には私は産まれていた。 浦沢直樹氏の「20世紀少年」でその名は再び 世に出たと言ってもいいほど、彼の名声は 高いものであった。 人はそれぞれ、どんな生き方をしたにせよ、 言葉や表現力の違いはあるが、感じる事は 同じである。 この言葉は非常に分かりやすい例と言える。 危険とは苦悩に満ちる道の事を指し、 彼は更に必ずと強調して言っている。 自分の本当に行きたい道かどう

好きなことは、面倒くさいこととセット

好きなことは、面倒くさいこととセット 好きなことと、何がセットになるのでしょうか。 実は、意外と「面倒くさいこと」です。 ラクなことではありません。 人生には、4つの組み合わせがあります。 1、好きで、ラクなこと 2、好きじゃなくて、ラクなこと 3、好きで、面倒くさいこと 4、好きじゃなくて、面倒くさいこと この中で、 1、好きで、ラクなこと 人生では、これは存在しません。 4、好きじゃなくて、面倒くさいこと これは誰もやりません。 存在するのは、

トーマス・エジソン

“成功できる人っていうのは、 「思い通りに行かない事が起きるのはあたりまえ」            という前提を持って挑戦している” 誰もが知る偉大なる功績を世に残した エジソンの言葉である。 どんなに成功を収めた人でも、 陰ではそれに見合うだけの苦労をしている。 ただあくまでも陰での事となるので、 それを人々の目には留まらないだけであって、 必死に失敗する事を理解しながら、 頑張り続けている。 偉人の言葉の紹介をしているが、 いずれの人も大抵の場合は、同じ内容の事に

今日の私もダメだ、とつぶやくあなたにおすすめしたい3冊

冒頭の一文は、 改めて昨日気づいた私の口癖。 「ああ、もうだめだ」「ああもう無理」 特に木曜日、金曜日の発言率の高さが うかがえます。 溜まる乾かない洗濯物、 コンタクトを外して見えていないから 存在していないことにしているほこり、 片づけたい常備菜作り。 そう、疲れている。 のはわかっていますが、言霊とあるように、 言葉は自分が一番聞くものだから、 自分を大事にできる言葉を聞かせてあげたい。 「無理」「ダメだ」 この言葉では、自分をおとしめすぎですね。 ついついあな

セーレン・オービエ・キェルケゴール

”人生は後ろ向きにしか理解できないが    前向きにしか生きられない” これが人生である。だからこそやりたいことは やるべきである。 何が起ころうとも過去は見ることしか できないのだから。 過去に起きた事が人生ではない。まだまだ先がある。 辛い事が起これば本当に辛いだろうし悩み、苦悩し 涙も流すだろう。 だが、しかし、人生は前にしか進めない。 過去は戒めとして自分の成長の糧にしていくしかないのだ。 自分が悪い場合でも、他人の行為にさらされたとしても 前しかない。これは現

本当に求めているものが得られた時、他にも求めていたはずのものがそんなに欲しくなくなっていたことに気付いた。

皆さん、こんばんは。 今日は、敢えて、抽象的に書いてみようと思います。 わかりやすい言葉を使うと書けないことも、抽象的な言葉によって書けることもあるかもしれないと、思ったからです。 意味不明な文章になると思いますので、離脱したい方はどうぞ今のうちに😉 ずっと、心がざわめいていた。 理由はわかっている。 自分の中できっと、これが理由なんだろうと、わかっている。 でも、確かめたわけじゃない。 結局は、私の独りよがり。 ざわめいた心で過ごしていることは、疲れる。 思った以上に、