超越は数字を数えるだけのデッキ

超越を引いた瞬間から使いたいターンまでに使えるPPの量とそれぞれのカードの”数字”を数えて合計が20以上になれば超越ができます。
例えば5Tの始めのドローで引いた場合6T超越するにはPPの合計11に加えて+9が必要になります。

カードごとの”数字”は以下になります。
-1 2コスト1スペブ
0  1コスト1スペブ、イザベル進化(手に入る運命込み)
+1 陰陽の秘宝、カオスウィザード進化、石英の魔女、運命の導き等0コスト1スぺブ
+2 水晶の魔剣士、グリモアソーサラー
+3 新クオン(10-14スぺブ)
+5 旧クオン(トークン全破壊)

初心者の方々向けに言っておくと、これらの数字、特に+のついているものは0コストで使うこと、水晶の魔剣士は山札が20枚以下の状態で使うことを前提とします。
ついでに忠告しておくと、ぱっと見クオンが最高効率に見えますが即時でスぺブしない点、15コストが重すぎる点を考慮すると普通に地雷です。採用しないのが安全です。
あなたの名前がケラならばこの話は忘れてください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?