見出し画像

メモ書き程度の入院経過、その14

入院23.24日目。術後20.21日目。
入院して間もない頃は、夜明け前の空でも明るかったのに、ここのところ天気がパッとしない💦
最終日に期待することにする。

退院に向けての準備。
【その1】
毎日食べているヨーグルトやコーヒー用の牛乳、飲料や洗濯用洗剤など、在庫の調整。
足りないことがないように&買い過ぎないように。

【その2】
退院後することリストから、退院後のいつ何をするか割り振ったり、可能なものは退院前に先にやっておくなど計画を立てる。
多分、退院したら想像以上にてんやわんやで、復帰まで一瞬だろうから、この際休みの内にやっておこうと思うことはもれなくやっておこう💪

【その3】
荷造り。
どうしても最終日じゃなきゃいけない物を除き、可能な限り前日に詰めておく。
当日の最終チェックもしやすいように、最終チェック表も準備✨

過ぎてしまえばあっと言う間とはよく言うが、本当にあっと言う間だったと思う。
毎日、前日より確実に痛みは減り、動きが良くなっていく。
それを毎日実感する日々というのは、貴重な体験になったと思う。
そして特に術後のコンディションがイマイチな頃は、ちょっとしたことをするにも意外に集中力が必要で、気が散りそうになる時も多々あったが、
普段の仕事の時のように体を少し動かし集中するイメージを持つことで、上手く集中のゾーンに入れたのは良かったと思う。

あとは、退屈しないように仕事のようなものから趣味のものまで沢山持ってきた物が、大体適量だったようで良かった😊👌

家に帰ったらとにかく転ばないように!
万が一転びそうになったら、上手い受け身で右膝は全力でカバーすること👍

4時起床の22時就寝は……まあすぐ崩れるような気がする😅

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?