こんにちわ。Chihoです。

今日はわたしの愛車、スーパーカブC125にいれた今回のオイル、HONDA ULTRA G4 のご紹介をさせていただきたいと思います。

公式サイトは先日載せさせていただきましたので割愛。

今日の午前中にオイル交換をし、いざ走ってみました。わたし素人なので、そこまで細かいことに詳しいわけではないので、その点だけご了承ください。お見苦しい内容もあるかもしれません。よろしくお願いします。


1.まず走り出しが軽い

走り出し、1速での出だしがスムーズすぎる。これまで停止からの発進に関して少し出だしが荒っぽい感じがしていました。ですが、とにかくスムーズになった


2.ギアチェンジの違い

それと1速で発進して4速まで行く間のギアチェンジ、ギアが変わるとき少しだけ引っかかる感じがしていたのがなくなった。さらっとすーっと変わる。


3.何より加速が気持ちよい

加速していて、走っていてとにかくなめらかであること。走り出しからずっとずっとなめらかすぎる。


4.速度を出してもぶれない

これまで60キロ出すと少しぶれる感じがしていたのがまったくなくなった。こちらも滑らかなせいなのか、加速をしていくまで、加速したあとも安定。


5.加速から減速、停止までのノッキング減少

4速から3速、2速、1速と下げてエンブレをかけていき、2速で走って交差点に行くときに速度がおちてくると少しがくがくしていた気がしました。ですがそれがまったくなくするっと止まる。



もう同じことしか書いていない気がしますが。(笑)

これまでのオイルはカストロールのActivでした。こちらに関しても悪くはなかった。最初のG1オイルにくらべて燃費もよく動きもよかった。

G2にしてなんとなく変化はなく、あまり違いは感じられなかった。その後ずっとカストロールを使ってきたのですが、このG4にしてからは歴然。ここまで違うのであればこのままG4でいきたい。



先程のインプレはとにかく簡易的で申し訳ないですが、とにかくわたしの口から出ていた運転中の感想は


「気持ち悪いくらい気持ちいい!」


でした。(笑)

もう少し乗ったあとに色々書かせていただこうと思います。




ではまた!


Chiho

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?