見出し画像

ダリルバルデ発動編【ガンプラ】

ライバルモビルスーツで久々に来たって感じのデザイン

ダリルバルデ

サザビーなんかを彷彿とさせますよね。

ダリルバルデ
箱絵

再生産の時に上手い事買えたので、かなり前から手に入れてました。

そして塗装も入ってました。
いつものアクリジョンベースカラー白じゃなくて
アクリジョン艶消しクリアーで下地塗装って実験をやってみて

上からは、いつものアクリルガッシュではなくアクリル絵の具でツヤを出せばいい感じの半光沢になるかな?
と思って。

毎回せっかくの色分けのプラ色を白く塗るのは勿体なく感じていたので、
艶消しクリアーで下地塗装できれば工程を一個すっとばせるかなとの期待からの実験でした。

アクリルガッシュとアクリル絵の具の違いですが、
アクリルガッシュは艶消し不透明で
アクリル絵の具はツヤ有り半透明らしいです。

普段は艶消したいのでアクリルガッシュですね。

今回はサザビーぽいライバル機って事でツヤも欲しかったんです。
そこでセリアのアクリル絵の具を買ってきました。

ところができたのは、日光にさらされてくすんだような色になっちまいまいた。
こいつは小失敗です。
タチの悪い事に、このままでもいいんじゃないかと思えなくもない出来なので
もうちょっと何とかするといいけど、どこ直したらいいかわからんという
落とし穴にはまり込んでしまって、結果半年放置してました。

ダリルバルデの武器の合体形態がジャベリンてことで、ファーストガンダムのジャベリン色にしました。

ジャベリン

踵の爪やリアアーマーの一部を白く。
踵はつま先とクローになるので、色を統一してるほうがいいでしょ!って判断。
背中のドローン前腕は、いくら付け替えれるとはいえ本体のと同じ色してる必要ないよな〜。背中に変え腕付いてるのバレバレやんって思ったのでプロペラントタンクイメージの白に。
そのあと出て来たダリルバルデ改修型ではバックパック色でしたねw

改修型背面

決闘用に隠し武器を隠しすぎないようにしてたのかな!?


この度、再びモチベを取り戻したので一回ドボンして塗り直していこうと思います。
水性塗料なのでマジックリンで落ちます。


そもそも、ガンダムでダリルって言ったら
ガンダムサンダーボルトのダリル・ローレンツですね。

ダリル・ローレンツ

最初にダリル繋がりでダリルローレンツの乗るサイコザク色にしようってネタは思いついてたんですが、
サイコザクの色はジョニーライデンザクが元ネタで赤と黒。
ダリルバルデの色と代り映えしないので、8フレほど考えてボツにしました。

ところが、最近MGでバージョンカトキ版になって配色変わってる事を知ってボツネタが再浮上。

元々この配色で、オレンジが明るくなっただけのようですね。HGのアニメカラーの時から変更されてるようです。嘘情報ごめんなさい。

サイコザク

オレンジが入ってるんですね。
赤にオレンジがイカします。

この色に塗り直していこうと思います。
ただ、この血の色の赤は調色難しそうなので赤はもうちょい明るく。


オレンジ

アクリルガッシュ12色セットにオレンジないので、赤と黄色で混色して作るんですが
赤と黄色が2色あるので4パターンあるので混ぜてみたいんですが違いがわからない😇

キッチンマジックリンで泡まみれにした後に歯ブラシでこすってドボンしました。
その後アクリジョンベースホワイトにアクリルガッシュ赤少量のピンクサフっぽいので下地塗装。
アクリジョンは薄く塗れば即乾くので、パーツ一巡してる間に乾くので持ち手いらずですね。

ネタバレも気にせずほぼ完成塗装をアップしていきます。
ネタ塗装なんて出オチなんですが、気にしません。

肩シールドはライバルのサンボルフルアーマーガンダムの配色をパクりました。
なんと、フルアーマーガンダムのシールドだけ赤とオレンジなんですよ。
EFSFの代わりにジェタークヘビーマシーナリーのJHMを入れときました。

サンボルフルアーマーガンダム

劇中でもこの2機は後に〇〇するのでアリかと。←こっちのネタバレは気にする紳士どむとりあ

白はシャーペンで線を引いて塗り分けました。モールド掘って塗分けなんてやりません。その時間はトレモのコンボ練習に回します。

あとはバーニア塗装とスミイレ。バーニアは金だけど金色持ってないんだよな~。銀でいいかな。

▼完成しました!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?