見出し画像

【スト6ジェイミー】スプラッシュ!ほとばしるラッシュ汁を刮目せよ!

大爆廻のゲージ増加率を知ってから、酒2で屈大P大爆廻を狙っています。
大爆廻についてはこちらの記事をどうぞ。

大爆廻は屈大Pからのみ繋がるので、屈大Pを当てたい。確実に当てれる状況は、
中攻撃ドライブラッシュ→ラッシュ立中P屈大キャンセル大爆廻ってルートが確実なんですが
これやるとゲージを3本使いますから、そこからラッシュ中段って重ねると4ゲージ目を使ってしまうためゲージほぼ無くてそこからコンボ伸ばせませんし、ガードでしのがれたらゲージが厳しい。
これ運用してみて気付きました。
やってみないとわからない事ってありますね。

なので、ゲージ3本使わないで屈大P当てたい!ってなりました。

そこで、もう一つのルート
ラッシュコパに再注目しました。
ラッシュコパはヒットで+9。屈大Pがつながります。カウンターじゃなくてもいいのが素晴らしい。

生ラッシュコパだとゲージ1本ですから、そこから屈大Pとやれば、ラッシュ中段からふんだんにゲージを使ったコンボが出来ます。

次なる問題は、ヒット希望でラッシュコパ屈大と入れ込んじゃうと、反確の隙を背負います。必殺技キャンセルしても-6以上。これはよくない。

そこでラッシュコパをヒット確認する必要が出てきました。
そんなこと人間にできるんでしょうか?

半信半疑でトレモってると、
なんと!ラッシュ技ヒットした時だけ相手の背中に盛大にエフェクトが出ることに気付きました。
ガードだと出ません。

ラッシュコパガード

ラッシュと同じ色のスプラッシュなエフェクトなので、ラッシュ汁だ!
というのが第一印象でした。

ヒット時のラッシュ汁

このラッシュ汁でヒット確認をしたところ、なんとか確認できそうです!

フレーム表を見ると
屈小Pは発生4持続2硬直9
発生と同時にヒットしたとして、
持続の残りと硬直足すと10
これにヒットストップが数フレ。

ヒットストップが6フレぐらいあれば出来んこともないかなって感じですね。
どのくらいなんでしょうね?
フレーム見てたら本当にヒット確認できてたのか自信が無くなってきました。また明日トレモで確認だ。

できればガード時は投げかシミーとしたいんですが高望み過ぎでしょうか?
せっかくガードで投げ埋まるので活かしていきたい。

さらなるトレモで判断します。

2023/09/22追記
ダミーのガードをランダムにしてヒット確認したところできました!
相手の背中のはるか後方に何か表示されたらボタンてやったらいけました。
ラッシュしたら相手の背中を見るってので大丈夫そうです。
ガード時は投げ押すのも練習したらいけそう。のびしろですね。

あと屈大P波動コマンド中P+大Kって入力を考えました。
爆廻のほうが優先順位高いので酒2なってたら大爆廻、それまでは流酔脚がでます。
大P+大K入力だとインパクトが出るので工夫しました。
Vシフトを思い出す斜めボタン同時押し!
酒2溜まってた!って事が減るので導入していきたい。


生ラッシュコパっていく

次は生ラッシュコパをどこで狙って行ったらいいでしょう?
ぱっと思いつくのが

■起き攻め
■おもむろ
■中足等の差し返えし
■ジャスパ狙いのパリイから

このへんでしょうか。
おもむろにやるには生ラッシュ立大Pより一步踏み込んだところからですね。突進しない分踏み込んどかないとです。

ラッシュ大P読みの垂直にかち合ってもコパなら昇龍間に合いそうとか妄想してます。

昇龍出ないんですけどね!


とりあえず生ラッシュコパからのラッシュ汁確認試してみます。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?