見出し画像

押し合い判定消失事件【SFVナッシュ】

事件発生

事件はモチベNo.1ダイヤナッシュのくろへいさんの投稿から

なんとアレックスのトリガー1のスレッジハンマーにCAを合わせるスーパープレイをしたところ、すれ違う2人。

「は?」

ってなりますねこれは。

アレックスがおかしいのか、そもそもどのキャラの突進技にも起こり得るのか。
CAで突進技に対抗してる人には大問題です。

なぜなのか考えてたらキュピーンと閃きました。
アレックスのスレッジハンマーはヒットしてたら裏回るやつなので、
そもそもヒットしてなくても裏回り判定は出ていて、そこに攻撃判定の無い無敵で触れると裏回る。これに違いない。

しかしそうなると、ガード時裏回らない謎が出てきました。

謎は深まる

一つ謎を解くと、また謎が出てくる。濃厚なミステリーです。

ヒットの時は裏回り、ガードの時は裏回らない。

ここで、裏回り判定自体は常に出ているという仮説から考察を進めていきます。
攻撃判定のない無敵状態(ナッシュCAの1~9フレ部分)と触れると裏回ってる以上、ガード時だけ裏回り判定が消失しているとは考えにくい。

となると、裏回ろうとしてるけど裏回れてないという事ではないかなと。

そう考えていくと、距離が足りてない?って気づいて、ガード時はガードバック距離のせいで裏回れないのではないかと思い至りました。

これなら常に裏回り判定が出ているのと矛盾しません。

トレモで確認して見た所、裏回るのですんごい分かりにくかったですがヒット時の方が後ろに下がってないようです。


後は、裏回り判定が出てるのを証明したい。
ここまで来て、裏回り判定が出てるというよりも、押し合い判定が消えていて
その状態で突進するためすり抜けて裏回ると言った方がより正確だなと思い至りました。
タイトルバレしてましたが押し合い判定消失事件。その真相はいかに?

無敵が出つつ、攻撃判定の無い状態でその場に留まる技があると検証しやすい。そんな技…

あるじゃない!壊れスキルと名高いあのキャラのあの技!

コーディのスキル2で検証しました。

スキル2でよけてる時に、スラッシュエルボー合わせても裏に回れません。
この事はコーディのスキル2中はコーディの押し合い判定は消えていないという事です。

さあ、問題のスレッジハンマーを合わせます。
なんとというか、やはりというか、すり抜けました。

これでスレッジハンマーは押し合い判定が消失しているという証明になったと思います。
押し合い判定消失事件の犯人はアレックス!お前だ!

感想…というよりポエム

突進技の押し合い判定が消失してるなんておかしいですよね。
ヒット時だけ押し合い判定が消失って調整にしてもらえませんか。それで簡単に解決できますよ。
突進にCA合わせるって偉いプレイがダメになるのは良くない!
コーディのスキル2みたいに、動作中に奥に避けてるようなモーションあって、そこで交差したらすり抜けるなら分かりますよ。
アレックスはプロレス技を駆使するキャラでしょ~受けなさいよ。
なんで避けてるの!

追加検証

ブランカのローリングでも起こるって噂だったんですが、私はそれに対しては低姿勢技の上を通ったって事じゃないかと思っていました。

ところが、ツイッターにバルログの方がローリングをシフトでとったら裏回られて反撃スカってる動画が上がってるのを見て、

ブランカのローリングも押し合い判定が消失してる奴かと思い至って検証しました。Vシフトはさすがに低姿勢技じゃないですからね。

結果は、EXローリングとトリガー1中のローリングで押し合い判定が消失していました。
すみませんVT2の方は調べてないです…

似た技の本田の頭突きも調べましたが、全部押し合い判定がありました。
これが本当だよな~

ベガのサイコクラッシャーも押し合い判定消える奴でした。
ガード後通過する奴とかは基本この仕様のようですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?