見出し画像

Good Night Music #16

おやすみ前の夜の音楽を、ネタが尽きるまでほぼ一日一回紹介する企画です。

今回はこちら。

Lou Rhodes「Theyesandeye」です。

Lou Rhodesはイギリス・マンチェスター出身のシンガーソングライターで、Lambというグループのヴォーカルでもあります。
Lambの方は、比較的ダークな、ノイズが入ったりする重いエレクトロニックなトラックに、Lou Rhodesの妖精のような歌声が乗る、という趣きのグループ。
1996年のデビュー当初はTrip Hopというジャンルに括られていたと思います。PortisheadとかTrickyとかと同じ括りだったような。

その辺の括りの音楽が大好きで、中でもLambがいちばん好きで、今でもたまに聴いているのですが。

しばらく音楽を聴けない期間があって、ぼちぼち聴けるようになってきて、Lambのヴォーカル・Lou Rhodesがソロ作を出していたことをApple Musicを漁っていて知ったのです。

聴いてみたら、森の妖精が歌っているみたいな美しい音楽だった。

自分はこの人の歌声が好きなんだな、と思いました。

英語のウィキペディアを見ると、どうもバックグラウンドにフォークミュージックがあるみたいですね。
https://en.m.wikipedia.org/wiki/Lou_Rhodes

この人のアコースティックギターづかいがすごく好きです。

しんどいとき、この人のうたごえに何度も励まされてきました。
不思議にホッとする、癒されるうたごえです。

よろしかったら、おやすみ前にどうぞ。

やすらぎに満ちた夜を。

おやすみなさい。


いただいたサポートは、記事のための資材の購入、筆者の日々の暮らしに使われ、それらが巡り巡ってたくさんの人の口座や財布の中へと旅しては、世界を豊かにしていきます。ありがとうございます!