
「ドミニオン:対戦サーバー」に参加しよう!
ドミニオンGPはDiscord「ドミニオン:対戦サーバー」で進行します。またこのサーバーでは普段からドミニオンの定例会なども行っています。この記事ではサーバーへの参加方法などを紹介します。
Discordとは?
discordはゲーマー向けの無料チャットツールです。サーバーと呼ばれる多くのコミュニティがあり、そのなかでチャットや複数人での通話をすることができます。PC、スマートフォン、ブラウザ(非推奨)で使用することができます。
「ドミニオン:対戦サーバー」に参加しよう!
以下のリンクから「ドミニオン:対戦サーバー」に参加できます。
discordアカウントを持っている場合、参加するを選ぶことで参加が完了します。
discordアカウントを持っていない場合はdiscordアカウントを作成し、「ドミニオン:対戦サーバー」に参加してください。
discordの説明などはこちらなどを参考にしてください(外部)
「ドミニオン:対戦サーバー」の構成
■ドミニオンGP
大会のアナウンスなどはこちらで行います。
#アナウンス:大会前や当日のアナウンスが行われます。
#質問:ドミニオンGPの運営に質問がある方はこちらで「@ドミニオンGP運営」をつけて質問してください。
#ファイル:大会等でよく使用するリンクなどはこちら
#雑談:試合間の息抜きにどうぞ
#ドミニオンGPレポまとめ:ドミニオンGPのレポへのリンクがおいてあります。書いたらここで宣伝してね!
♪集会場:大会当日の音声アナウンスを行います。
♪雑談1.2:ゲーム後の感想戦などにどうぞ
■MAIN
普段の対戦募集やドミニオントークなどはこちら。大会では使用しないので細かい構成は省略します。
■MATCH_1(2,3,....)
大会の各ゲーム中に使用するチャンネルです。各ゲーム中、卓内のコミュニケーションや結果申請などに使用します。マッチング発表からゲーム終了までは自分が該当するマッチ番号のチャンネルのみを使用してください。
#match1:コミュニケーション兼botとのやり取り用チャンネルです。対戦相手とのコミュニケーションをテキストで行いたい場合、こちらでお願いします。また大会進行上必要な情報や手続きをbotがお知らせします。
当日の手続きは当日の流れをご確認ください。
♪match1 :ゲーム中の音声コミュニケーションに使います。
Discord上の注意点
禁止事項
・荒らし
・政治、宗教、マルチ等の勧誘
・その他公序良俗に反するもの
注意事項
・感想戦はokですが、対戦相手への配慮は忘れないようにしてください。
・音声通話をする際は周囲の騒音等に注意してください。
正しく使って楽しいドミニオンオンラインライフを!
この記事が気に入ったら、サポートをしてみませんか?
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!