見出し画像

自分なりのキャンサー杯

どうやら地固めの強さが広まってしまったそうで

まあ俺は2ヶ月前から知ってたけどな(マウントは取れる時に取っとく)

地固めセイウンスカイの台頭から始まったキャンサー杯

ジェミニ杯の反省から「極端なメタは張らない」「環境キャラで勝負する」と決めていた以上、今回はセイウンスカイを採用して横綱相撲をするのは確定事項

というわけで走ってもらったセイウンスカイ

セイウンスカイ

サポート編成に地固め要因がいないですね

地固め2

地固め因子15個による数の暴力で取得させました

俺のキャンサー杯はここから始まった

ここまで集めたら体感で8割強の確率で継承出来たのでかなりストレスフリーで育成出来たのは良かった

初めの方はとりあえず尻尾あがり取ってたけど、中盤スキル4つくらいないと安定して発動しないからボツ


続いて先行

勝ち筋は最終コーナーまでに逃げウマを捉えて1位で終盤に入ること

中盤スキルの数と固有スキルを考えて花嫁エアグルーヴを採用

エアグルーヴ

切れ物がついてようやくこのスキル量

今回の先行育成は難しすぎるでしょ

曲線のソムリエは無くても良かったかもしれないけどせっかく自前で持ってるんだから覚えさせたかっただけ

多分プロフェッサーとコーナー◎の方が強い


最後は差し

優秀な加速スキルを持つ一方で発動位置が不安定だから豪脚と乗り換え上手の2つを覚えさせるのがテンプレート

2つじゃ足りなくない?

ウオッカ

乗り換え上手の下位スキル差し切り態勢を自前で持ってるから空いた枠で一陣の風を採用

まだまだ加速スキルが必要という判断から垂れウマ回避に加えて紅焔ギア、アナボリックの6枚で勝負

・アナボリックは終盤のコーナーで6位

・紅焔ギアは最終コーナー以降で1〜5位

上手くハマれば連続発動するコンボを狙っていく

ちなみにアナボリックの試走のために適当なライアン因子で育成したら良い感じになったのでそのまま採用、というかライアン因子が間に合わなかった


予選

ラウンド1はセイウンスカイが土俵に立ててない人を分からせていく

このレース展開を見たらウンスゲーだと思うのも仕方ないよなあ

40戦34勝(うちウンスが26勝)

ラウンド2は単純に強者が集まるだけでなく、キャンサー杯の真の環境キャラが台頭してきて苦しい戦いになってきた

40戦26勝(うちウンスが14勝)

エアグルーヴはスキルの発動タイミングに依存したりそもそも固有スキルが発動しにくいこともあって順位が全然安定しない

一方ウオッカは複勝率が高く安定していたものの勝ちには繋がらない

ちゃんとした育成が間に合ったらもう少し活躍させてあげられたんだろうな


さて決勝ラウンドに向けて

真の環境キャラは?そう

エルコン

先行の勝ち筋が「最終コーナーまでに逃げウマを捉えて1位で終盤に入ること」と書いたけど2位でも固有スキルが発動し、脚質の差でセイウンスカイを差せる

と、まあ理論上最強なんだけど育成難易度が高すぎるせいで不採用

必要なスキル全部ヒントで貰ってこなきゃいけないとか厳しすぎる


とはいえ相手する以上は対策は必須

終盤に2位まで上げさせないことが一番の対策であることを踏まえると

サイレンススズカ

逃げ2編成だよなあ

2人で競り合ったうえで2位で粘ってくれたらエルコンは固有発動できずに逃げ切り勝ちを狙える

「極端なメタは張らない」「環境キャラで勝負する」とはなんだったのか

ちなみにスズカを採用した理由はファル子持ってないのもあるけど「コンセ+緑スキル1個」で育成難易度を下げるため

バクシンの方がいいんだろうけど、開催してからの間に合わせだから完成する方が大事


差しはエルコンの順位を上げてしまうだけなので逃げ2先行1で決勝ラウンドに挑む

負け筋は前目のウマが多くて差し追込に差し切られてしまうこと

もしくは逃げ4とかになってハナを取られてしまうこと(正直のところ内枠運ゲー)


決勝当日

逃げ5

結果




所感

まあ地固めは強かった(2か月前から知ってた)

入手の難しさが懸念であるのに環境スキルになってしまったせいで育成の運ゲーが加速するのは良くない状況かなと

早急にSSRエアグルーヴやシンボリルドルフもしくは理事長サポカ(正月に畑耕して地固め)をイベント配布したほうがいいんじゃないかと思う


コーナー◎スキル

先行でかなり株を上げたスキルだと思う

そもそも査定点が低いから使われていなかっただけでもしかしたらプロフェッサーより強いかもしれんね

一方で逃げでは必要ないかもしれない

というのも逃げ2編成で何度か試走させた確信したんだけど、初めの直線で1位を取れなかったらコーナーでスキル発動してもほとんど追いつけない

なので逃げで最強だったのは先頭プライド覚えたファル子


アナボリック・ギア

文中で紹介したコンボ

まーじで強いので差しウマ使うときのデフォになるかもしれない

今回は終盤コーナーが一瞬すぎてほとんど発動しなかったけどレース場によってはめちゃつよ


あと、エアグルじゃなくてウオッカだったらワンチャンあったのかって話だけど

逃げ2編成の差しは最後尾から捲る展開になる以上、アナボリック・ギアは不要だから多分無理だったと思う


さてレオ杯(もしくは9月のスプリンターステークス)に向けて短距離地固め因子作るか

でも継承相性悪いから因子から貰うのは沼な気がする

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?