見出し画像

コンポスト生活について

 我がみやま市は生ゴミ桶というものが設置されており生ゴミを燃やすゴミとは別に分別して収集するということになっています。それによって、生ごみを焼却処分することなくメタン発酵させ、電力と肥料を生み出す、循環型の社会をつくることを目的としています。
 と、とても大事なことをみやま市では進められていますがそうなると市民もゴミの処理もそれに応じた形で行わなくてはなりません。

1.みやま市で使うゴミ桶

 週に一回、このような桶が配置されそこに1週間分の生ゴミを処理するようなシステムになっています。数年はそれを行っていましたが、
①生ゴミを1週間分ためておく必要がある
②ゴミを捨てに行くのが結構大変
私が家族の中ではゴミ捨て担当だったので、匂いがきついことなどもあり何かいい方法がないかなーと思っていました。

2.我が家のコンポスト

 そこで昔、両親が使っていたコンポストを再開してみようかと思いました。2年以上は使用していて今はいい感じに使いこなしていますが、昔はあまり上手くいかず、虫が湧いたり匂いがキツかったりしました。

1)設置について

 うちでは台所の近くに二つコンポストを並べています。一つは現在、生ゴミを入れている稼働中の分で、もう一つは生ゴミが溜まってるので、寝かせている?コンポストです。

2)稼働中コンポスト

生ゴミでお見苦しいですが・・・

3)寝かせているコンポスト

もう、すっかり土みたいで匂いも一切しません
こんな感じ
キリがいいところで畑に土を蒔きます

 っという感じでコンポストを使用していますがやっていると結構楽しくて、ゴミを捨てるのが少しだけ楽しくなるという感じです。
 興味ある人やってみましょうw

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?