見出し画像

カルディのアルチェネロスパゲティ

この前、要&急の外出の時、買い物しました。

カルディに入ったんですが、いつものようにオリーブオイルのコーナーに

直行します。

カルボネールエクストラバージンオリーブオイル、

今日は大量に仕入れたらしく、沢山置いてあります。

明らかに、カルディの目玉の一つと思われます。

これはこの前、超安く2本ゲットしていたので

今日は買いません。

ただ確認しただけです~。

次に見たいのは、この前半額で手に入れたしかし重いのが嫌で、

1個しか買わなかったアルチェネロのスパゲティです。

これオーガニックのパスタなんです。

ありました!しかしこの前のほど安くない気がします。

この前は確か半額、今回は100円安いくらいでしょうか。

一個買う事にします。

左の方に、全粒粉のもありました。

やや?上の方に変な物体があります。アルチェネロなんですが

なんか大きな袋で黄色く硬い🍜の麺のようなものが

いくつか入っています。

これは見るの初めてです。

他にトマトソースなどが売ってますが、トマトソースは割高なので

買いません。

それより、使い切りタイプのトマトピューレが3つ入ってるのが

コスパ良いでしょう。

いつもだったら、これでレジに直行して帰るんですが

今日は1月末のセールみたいで、長蛇の列です。

こんなのは初めてです。

なのでチョコレートのコーナーを見ることに。

するとすぐ目に飛び込んできたのは、「リカーチョコレート、コニャック」

というものでした。値段も380円くらいで安いです。

コニャックという文字に、心を動かされます。

一つ、手に取りました。

他のも見ていると、オーガニックチョコレートがありました。

値段は400円くらいです。

迷いました。どちらにするのか・・・

リカーチョコレートコニャックvsオーガニックチョコレート

です。

さて勝ったのは(買ったのは)どちら・・・?

・・・・・・

・・・・・・

コニャックの方にしました。

コニャックという魅惑的な響きには、抗えなかった模様です。

アルコールも6パーセントくらいだったようです。

帰ってからパソコンのカメラで撮ろうかなとも思いましたが、

早く食べたいのと、パソコンのカメラは大変なので止めました。

私はとてもインスタは出来ないでしょう~。

なかなか美味しかったです😋

あぁ、バレンタインまでにあといくつチョコを食べてしまうんでしょう

か・・・!?🍫




よろしければ、サポートよろしくお願いいたします! いただいたサポートは、クリエイターとしての活動費用として使わせていただきます!