見出し画像

鈴木 重子・ウォン ウィンツァン スタジオコンサート

ちょっと遅めの散歩から帰って来て、書き加えてます。

外、綺麗でした~✨

こちらのコンサート、土曜日にピッタリかと。

鈴木重子さんの素敵な歌声と、瞑想のピアニストのウォンウィンツアンさんのピアノ伴奏というこの贅沢!

癒しのひととき😊

この前とセットリストがちょっと違うみたいな。

☆☆☆

この前の4/2にライブやってたと、気がついてちょっとショック。

ライブで見たかったです!

素晴らしい歌声~ ♪

宗谷岬、良いです~♪

続きを聴かなくっちゃ❣あとなんか食べなくっちゃ!😋

朝、おじやみたいの食べたっきりなんです・・・


【セットリスト】
 1. 椰子の実 
 2. 宗谷岬
 3. さくら
 4. This Happy Madness
 5. やつらの足音のバラード
 6. This Is Me
 7. たったひとつの
 8. Imagine


YOUTUBEの方に出てるのを、参考に貼っておきますね~✨

鈴木重子さんのメッセージ

たくさんの、たくさんの励ましと、感謝と、
感動のメッセージをいただいた、
1月のコンサートが終わって。

  
  
私は再び、海辺で練習を始めました。
痛みの多かった、身体をほぐし、
それまで響くことのできなかった部分に
声を届けて癒し、
まるで、生まれて初めて出会うかのように
新たに、音やリズムや言葉を
口にしました。

  
  
春の訪れとともに
鳴き交わす、鳥とともに
咲き行く花のように
目の前で、世界が生まれ変わってゆく。
  

  
未知への不安や畏怖と
溢れる喜びのなかから
生まれ出る、新しい音に
耳を澄ませています。
  

  
今回の小さなコンサートは、
ウォンさんのおうちのスタジオから
そんな、春のことばを音にして
ゆっくり、ていねいに
お送りしたいと思います。

  
  
古い日本のうた、
美しいブラジルのうた、
ミュージカルナンバー。
春の宵、息づくいのちの音に
耳を傾けてみませんか?

4月2日(金) 19:00​pm〜20:00​pmごろ
鈴木重子(ヴォーカル) ウォン・ウィンツァン(ピアノ)

ウォン美音志(配信エンジニア)
Blue MOON(配信サポート)


●ドネーション(アーティスト・サポート)

   ウイルスの感染拡大で、経済的な困難を抱えた方々にも
負担なく音楽を楽しんでいただくために、
このアーカイブには、料金の設定がありません。

一方で、私たち音楽家もまた、演奏の機会を持てない、困難な状況のなか、いのちがけの努力を続けています。

名指揮者、サイモン・ラトルは、ドキュメンタリー『ベルリン・フィルと子どもたち』の中でこう言いました。
『音楽は、水や食べ物と同じように、人間の生存に必要不可欠なものなんだよ』

私たちが美しい音楽の灯をともし続け、繋げていけるよう、どうか私たちをサポートし、応援してください。

●鈴木重子さんへのドネーションページを開設させていただきました。
価格を選んでお支払いして頂く形になっています。
ぜひ応援をどうぞよろしくお願いいたします。

https://shop573.stores.jp/?category_i...


以前の記事で、感想など書いてます。

参考に貼っておきますね~ 

読み返すと、なかなか悪くないって感じです😊♪





よろしければ、サポートよろしくお願いいたします! いただいたサポートは、クリエイターとしての活動費用として使わせていただきます!