見出し画像

2020/03/17の日記

昼に起きました。8時にアラームは鳴らしたけど、ねむくて二度寝。昨日1日歩き回ったので疲れてた。日が昇ってから寝るときはカーテンを開けて寝ている。わたしのベッドは窓のすぐ側にあるので、日当たりがいつも良い。まぶしいくらい。日光浴はセロトニンを増やして鬱に効くらしいので、なるべく日をあびる。

太陽なんて死んでしまえと思う時も多いけど。

昼食は冷凍のピザ。600Wで2分20秒。
虐殺器官というわたしが好きな小説に出てくる、「スターバックスの永遠も、ドミノ・ピザの普遍性も」という言葉をピザを食べながら思い出す。皮肉が痛烈に効いた生命倫理についての、SF小説だ。
作中における『ドミノ・ピザの普遍性』とは、頼んだら届くというシステムがアメリカ全土で当たり前になっているという意味で語られているから、意味は違うけれど。多分、この一節は私のお気に入りの一節なのだろう。
具が寄ってしまい、生地から零れたのをフォークですくいながら食べる。おいしい。ホワイトデーのもらいものをいくつか食べる。食べすぎた。

ゲーム実況を見ながら部屋を片づける。いつもものが氾濫してせまい部屋だなあと思っているけれど、部屋を片づけるとなるととても広く感じる。半分は終わりました。引き出しの中を片付けたり、ゴミを捨てたり、いつもの掃除よりもちゃんとした掃除をした。棚を増やして、多すぎるものを収める努力をする。

布団を干した。カバーも洗濯した。干した布団は大好きだけど、この時期はちょっと怖い。目と鼻がかゆい。鼻の周りが擦れて痛いので、オロナインを塗る。痛い。痛いよー。

昼寝中、ファイアーエムブレムみたいな夢を見たけどすっかり忘れてしまった。アイマスクをして寝た。眠りは深くなるが起きたときの時間の把握ができない。別段困りはしない。

夜、唐突に死にたくなったりしたが概ね元気。絵を描いて、下手さにげんなりして消した。完成させるのが大事だとわかっているけど、見るに耐えなかった。精進します。

模様替えの結果、人形のスペースがちょっとできた。ポーズを取らせて立たせておくだけでQOLがあがる。かわいい。

ユーキャンで基礎心理学の講座を取ろうと書類を書いた。生きるのを楽にする方法や、心理学の基礎的な部分を学べるらしい。勉強は好きなので、うれしい。CG検定のエキスパートの方も並行してやっていきたい。

【実況】ファイアーエムブレム風花雪月 実況風プレイ part1 http://nico.ms/sm35659198?cp_webto=share_others_androidapp

最近見ているゲーム実況動画。ジャック・オ・蘭たんさんのことは二年くらい前から見ているけど、このシリーズはスルーしていた。不覚。面白い。Switchのソフトらしいので買う。昼夜問わず、時間が空けば見ている。#66 まであって、今は#45 なのでもうすぐ終わる。さみしい。

日付が変わる前から恋人と通話していた。ポケモン剣盾のアニメーション作品、薄明の翼について。

良すぎ〜〜〜〜…………。ウールーもホップもかわいい。そうか…相棒か…………(噛み締め)。

どうぶつの森の新作が楽しみという話もした。たぬきちはいい人だという結論に達した。たぬきのおじさんにまた会えるぞ!

風呂に入るのをサボったら、体が痒いことを懺悔します。これ絶対気のせいだよ。風呂をサボったという心理的負荷が痒さになって現れているんだ。私は不潔じゃない!

…明日朝イチでシャワー浴びます…………。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?