マガジンのカバー画像

書を持って、旅に出よう!

71
旅にいった先で、感じたこと、考えたことを記載します♪
運営しているクリエイター

#インドネシア

71.インドネシアを巡る旅(ジャワ島編Part5)

前回のPart4の続きです。 4月15日15日15時15分バンドン駅発、ジャカルタ駅17時55分着の車窓からの光景です。 無事、ジャカルタ駅に18時頃到着しました。 ステイ先のd' primahotel Melawaiまで、Grab Taxiで行きました。 中国人が運転手だったのですが、なぜか家族の財政状況が厳しいため、チップを要求されました 笑 面倒だったので支払いました。 d' primahotel Melawaiは、なんと、私が大好きなスターバックスが1階にあ

70.インドネシアを巡る旅(ジャワ島編Part4)

前回のPart3の続きです。 今回は、ジョグジャカルタ駅から、バンドン駅に移動し、バンドンの様子を取り上げます♪ さて、電車内は、相変わらず綺麗で快適です。 4月14日ジョグジャカルタ駅11時14分発、バンドン17時25分着なので、6時間以上の長い電車旅です。 途中、棚田のような光景が何度も見えました。 ようやく、6時間以上の電車旅が終わり17時25分にバンドン駅に到着です。 バンドン駅は、かなり広いです。 ホテルまでの距離感が分かりませんでしたが、バンドン駅か

69.インドネシアを巡る旅(ジャワ島編Part3)

前回のPart2の続きです。 ボロブドゥール敷地内の、Manoharaホテルから本日(4月14日)はスタートです。 私は、これにて、ようやく、3大仏教遺跡(ボロブドゥール@インドネシア、アンコールワット@カンボジア、バガン@ミャンマー)を全制覇することになります。 本日は、気合いを入れて、ジョグジャカルタのお土産屋で購入したTシャツを着ることにしました♪ 朝ご飯は、バイキングで、おしゃれに盛り付けました。 最大の問題点 さて、本日の最大の問題点が、既に、ジョグジャ

68.インドネシアを巡る旅(ジャワ島編Part2)

前回(4月12日)の続きです。 今回(4月13日)は、 ①Vredeburg Museum(フレデブルグ要塞博物館) ②Museum Sonobudoyo Unit(ソノブドヨ博物館) ③Taman Sari(タマン・サリ遺跡) ④Sasanti Restaurant(オバマ大統領が訪れたレストラン) を見学しました。 道順は、以下のとおりです。 まずはホテルから東に向かって歩いていくとこんな感じです。 ここから南に歩いて行きました。目指すは、①Vredeburg M

67.インドネシアを巡る旅(ジャワ島編Part1)

前回の続きです。 今回は、ジャワ島を巡る旅です。 4月11日の夜にバリからスラバヤに移動しました。スラバヤは、ジャカルタに次ぐ第2の都市です。 4月12日8時発のジョグジャカルタ行きの電車に乗るために、余裕を持って駅に来ました。 チケットカウンターでチケットを買うのは簡単でしたが、ジョグジャカルタ行きと伝えたのに、チケットがジャカルタ行きになっていて、また、チケットカウンターに並ぶハメになりました 泣 電車には、係の人が連れて行ってくれました。 複数の電車が並んでい

66.インドネシアを巡る旅(バリ島編)

ミャンマーの休日を使って、2023年4月8日から17日までフルにインドネシアを満喫してきました。 インドネシアは、東西に4,000kmある横長の国家です。 ちなみに、アメリカの東海岸から西海岸までが4,000kmです。 社会人になってから、ずっとインドネシアを旅したいと思っていましたが、長めの休日を取得することができなかったため、ようやく夢が叶いました。 インドネシア滞在の旅行日程 バリのまとめ まずは、4月8日16時50分に降り立ったバリの紹介をしていきます。