見出し画像

ドル円 相場環境&シナリオ解説 2022/08/10

おはようございます。
昨日は次男坊の夏休みの宿題 家庭科の作品作りを手伝いました。
それなりにできたんですよ。素敵でしょ??

このYouTubeを見ながら作ったんだけど、まじでわかりやすかった。
ド素人の次男坊と僕とで作っても出来ちゃうんだもん。
動画出してくれた人ありがとう。

では本題に入ります。ドル円の相場環境&シナリオ解説です。
僕は4時間足が軸でデイトレをしています。
参考までに過去のトレード内容を貼っておきます。
↓ ↓ ↓ ↓

ドル円 相場環境&シナリオ解説

日足

4時間足チャートで日足の環境を細かく見ています。
日足は上昇ダウから前回の安値を割ってトレンドレス。
グランビルの法則では売り目線です。

4時間足

1時間足チャートで4時間足の環境を細かく見ています。
4時間足はWトップから安値更新してトレンドレス。
グランビルの法則では売り目線です

シナリオ

4時間足が軸のデイトレをしているで目線は売り目線。
今後のシナリオとしては4時間足の戻り売り狙いです。
現状はオレンジラインで止まってますね。
ここを抜けて抑えられてからの戻り売りなら日足の安値(赤)を目標に伸ばせるかな?
オレンジを抜けないでの戻り売りだと、大きな流れ(週足)では押し目買いが入りやすいところなので、切り上げるリスクもあるかもね。
ってことで売る際にはリスク変ってくるので注意です。

僕の本日の作業は新しいパソコンが届くので今のパソコンと入れ替え作業です。
ぐちゃぐちゃの配線なんかもこの機会にまとめようと思います。
夕方までに終わればいいな。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?