見出し画像

ドル円 相場環境&シナリオ解説 2022/09/29

おはようございます。

ドル円の相場環境&シナリオ解説です。
僕は4時間足が軸でデイトレをしています。
参考までに過去のトレード内容を貼っておきます。
↓ ↓ ↓ ↓

ドル円 相場環境&シナリオ解説

日足

4時間足チャートで日足の環境を細かく見ています。
日足は上昇ダウから前回の安値を割ってトレンドレス。
グランビルの法則では買い目線です。

4時間足

1時間足チャートで4時間足の環境を細かく見ています。
4時間足は上昇ダウから前回の安値を割ってトレンドレス。
細かく見るなら黒の波でWトップとしても認識できるかも??
グランビルの法則でも買い目線です。

シナリオ

4時間足が軸のデイトレをしているで目線は買い目線。
今後のシナリオとしては4時間足の押し目買い狙いです。

日足、4時間足共に方向は買いなので買いしか考えれないところではありますが、問題は赤の抵抗帯ですね。
優位性が出れば買っていけますが、抵抗帯到達前に切り下げてしまうかもしれませんし、抵抗帯を抜けて大きく上昇するかもしれません。
どっちでしょうね?それがわかっていれば苦労しないんですけどね。
買う際には、抵抗帯をリスク&目標に放置はできない環境だと思うので、エントリーしたらちょこちょこ監視しながら延ばしていくようかな?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?