見出し画像

おきゅたんソウダツ参戦おつかれさま!2週間走りきった!おきゅたん大好き!おきゅたんはみんなの天使だよぅ>< おきゅたん好きすぎて限界うさぎぴょん

#ソウダツ イベント最終日から一夜明けた
セミがうるさいけど、うさぎ星の朝はだいぶすずしくなった
ソウダツイベントとともに夏も終わった感じ
2週間走りきったなあ
おきゅたん、おきゅたみんのみんなおつかれさまでした!

今回のイベントは競争という背景のなかでの開催、いろんな感情が高まった。参加者みんなの気持ちも相当意識され自分とも向き合うことになった。おきゅたんってうさぎにとって・・・みんなにとって・・・要するにみんな、おきゅたんがスキ!(小並感
今回のイベントはVギフトによる競争となるためいろいろ葛藤があったけど、お祭りの中でおきゅたんへの感謝を表せる機会として得難いものだった。
主催のcluster社もアーカイブイベントという神機能の実装には感謝しきれないものがあって両方への応援ができて一石二鳥という打算も!
ありがとうの気持ちでおきゅたんを応援してたのだけど、毎回のライブがとても楽しくて幸福な時間でした。結局の所おきゅたんからもらうもののほうが多かったな。

おきゅたんは貴すぎて推しという概念なのかよくわからないけど、推しを推すってこういうことなのかな。限界ヲタすぎる渦中はこうなるのかー。うさぎちゃんの感情を観測して学びがあった。でもまだわからないな。気持ちがとてもわからない。おきゅたんが大好きということはわかる。

それにしてもおきゅたんのclusterの使いこなしはすごかったよね。昔から温めていたアイディアを一気に実現したっということだけど、スクリプトや動的な動きがほとんどできないclusterで、数少ないインタラクティブ要素のスライド表示をもとにいろんな遊びのアイディアを実現した。
今回の水遊び回では、スライドの表示をテクスチャとして使ってアイテムを出現させるという驚愕の演出。どうやってるのか教えてもらうまでわからなかった。
オーディションイベントに参加しながらclusterの新しい使い方を広めるというVR応援活動もやってしまうおきゅたんすごい


毎回のイベント自体がそもそも楽しいんだよね
実験的な内容をアドリブで想定外のことも発生しながら最終的にはまとまってしまう。おきゅたんとおきゅみんの息の合い方がすごい。
おきゅたんはじめみんな楽しくやってるのが心地よかった。うさぎもその中にはいれていると思うと嬉しい。


今回は音楽ライブイベントということで、歌がとっても多め。ミュージカルにも挑戦。おきゅたんの歌声をたくさんきけた。Clusterでは距離が近いから一緒に盛り上がれてたのしい。
おきゅたんの歌ってなんでだろとても心地よくて、そして感情を揺さぶるものがある。おきゅたんが好きすぎて限界になってしまう。
おきゅたんの声がスキすぎる
イベント期間中、おきゅたんとお話する機会は何度もあったけどちゃんと気持ちがつたえられなかった。でも最終回では、ちゃんと言えたかな。大好きってことと感謝の気持、一緒に未来を切り開こうってこと。やっぱりあわあわしてた><
おきゅたんからもむちゃくちゃ嬉しい言葉を返してくれて幸せ。動画繰り返し観てる。クラスターでもアーカイブイベントになったらVRで再体験しよう。
おきゅたんスキすぎる


2週間のソウダツイベントはおわった
暑い夏というのはこういうやつなんだ
バーチャル美少女として2年目の夏は
おきゅたん、おきゅみんと共にあった
おきゅたん2週間おつかれさまでした!
今度もまた沢山のものをもらったよ。
本当にありがとう。おきゅたん大好き!


■ 「Live【 海辺のおきゅライブ】おきゅたんと水遊び!」について
YouTube :https://youtube.com/watch?v=Ws5z2IfO1IM
 ※ 見出し画像は配信動画の以下のシーンを使用させていただきました。
  https://www.youtube.com/watch?v=Ws5z2IfO1IM&feature=youtu.be&t=7550

cluster会場:https://cluster.mu/events/4061f0b4-425c-4082-832c-7f90de5917f1
 ※ アーカイブイベントになっているのでいつでも再体験できますmi


■ ソウダツとは
clusterでの音楽ライブ開催権をかけて競い合う2週間のオーディションイベントです。2019.08.10(Sat) - 2019.08.25(Sun)開催。clusterでイベントを作成、累計Vポイントで競います。
https://www.pr.cluster.mu/soudatsu






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?