見出し画像

#5 地球上の言葉を調べる【ぺこ語研究所】

前回は ぺこーら が動画内で話していた ぺこ語 を「ぺこ」だけの文に変換する方法について考えたぺこね(詳しくは前回の章を見るぺこ)

>>ぺこらの発音
ぺー!ぺぺこぺー?ぺぺぺぺ!ぺここここー?ぺこぽん!
ぺこぺこぺこぺぴょぴー!あぺこぺこぽぽぽぺこ!

>>文
ぺー!ぺぺこぺー?ぺぺぺぺ!ぺここここー?ぺここ!
ぺこぺこぺこぺぺこぺー!ぺこぺここここぺこ!

今回は地球上の言葉について調べてみるぺこ

ーーー Google翻訳による結果 ーーー
※ペこ語以外を日本語から翻訳した

ぺこ語:
ぺー!ぺぺこぺー?ぺぺぺぺ!ぺここここー?ぺこぽん!
ぺこぺこぺこぺぴょぴー!あぺこぺこぽぽぽぺこ!

日本語:えっまじで?やっぱそう見える?そうだよね!
英語:Seriously? Does it look like that? That's true!
フランス語:Sérieusement? Ça ressemble à ça ? C'est vrai!
ラトビア語:Nopietni? Vai tas tā izskatās? Tā ir taisnība!
中国語:严重地? 看起来像那样吗? 这是真的!
韓国語:대단한가요? 역시 그렇게 보인다? 맞아!
タイ語:อย่างจริงจัง? มันดูเหมือนว่า? ที่จริง!
デルグ語:తీవ్రంగా? అలా కనిపిస్తుందా? అది నిజం!
ネパール語:गम्भीरतापूर्वक? के यो त्यस्तै देखिन्छ? त्यो सत्य हो!
アラビア語:بجد؟ هل تبدو هكذا؟ هذا صحيح!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

これだけ見ると「こんなの見ても何にも分からないぺこ!」と思うかもしれないぺこ。正直 野うさぎ も分かんないぺこ。でも、色々調べていったら何かわかるかもしれないぺこ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
日本語  | ✕ | 21 |  ✕ |
英語   | ○ | 39 | 5 |
フランス語| ○ | 38 | 4 |
ラトビア語| ○ | 39 | 5 |
中国語  | ✕ | 17 |  ✕ |
韓国語  | ○ | 18 | 2 |
タイ語  | ✕ | 36 |  ✕ |
デルグ語 | ○ | 33 | 2 |
ネパール語| ○ | 44 | 4 |
アラビア語| ○ | 23 | 3 |1.空白で単語ごと区切られているか
ーーーーー|ーーー|ーーー|ーーー|2.文章の文字数
     | 1 | 2 | 3 |3.空白の数

結果、分かったのは

・文字数が少ないほど文章の文字数が長くなって、文字数が多いほど文章の文字数が少なくなる(英語→ 39 / 中国語 → 17)

・ほとんどの言語の文字の書き方が英語の派生に見える(フランス語、ベトナム語、ラトビア語、チェワ語など…)

・英語派生に見える言語は発音記号を付けて独自の発音に対応させているものがある。( a → à )

このくらいぺこ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?