BC馬券販売対象レース予想

久しぶりのnoteだけどダビマスの記事は書くことがない…
サクラローレル限定称号狙いのご当地しかやってないw

BCフィリー&メアターフ
◎インスパイラル
実績はマイルまでだが能力的には抜けている。BCマイルに出ても◎にする。
○ディディア
アルゼンチンからの移籍馬。アルゼンチンの馬場は府中顔負けの高速なので、時計が出るサンタアニタは向いていると思う。
▲ルミエールロック
良馬場の2000はベスト条件に見える。血統表はダビおじに馴染みのある馬ばかりw
△ウォームハート
実績上位もGⅠ勝利が2400のみのガリレオ直仔なので条件が合うか疑問。押さえ。

BCマイル
◎ソングライン
パディントンもインスパイラルもタヒーラもいないのだから、小回り云々じゃなくて勝ち負けしないといけないレベルの馬。相手はモージくらい。外枠だから前走のようなドン詰まりのリスクも低いし。
○モージ
昨年の勝ち馬モダンゲームズの妹で1000ギニー馬。しかもタヒーラに勝っている。前走も快勝で米芝適性も問題なさそう。日本馬にとっては強敵。
▲ケリナ
前走フォレ賞を驚愕のタイムで勝っているが、フランス競馬は距離も時計も計測が適当なので正しいかは知らないw
快速馬なのは確か。
△シャールズスパイト
前年の2着馬。ドバイターフでもそれなりのパフォーマンスだったので現地馬では最有力と見る。

BCターフ
◎オーギュストロダン
気分よく走れないと職務放棄する問題児。レース以前に走る気があるかに賭けないといけないのが悩ましい。勝ってカルティエ賞を獲ってくれることを信じる。
母ロードデンドロンは現地で見ているのに本馬を見られず仕舞いになりそうなのが残念でならない…
○キングオブスティール
パディントンにせよエースインパクトにせよ、今年の3歳は本当にレベルが高い。黒王号の様な巨漢なので小回りが合うのかは心配だが、馬の地力では上位。
▲シャフリヤール
時計の出る2400はベスト条件。現地では過小評価もいいところなので、正直現地オッズで買いたい。不安要素は喉の手術後であること。
△モスターダフ
ドバイシーマCではラストで失速して、位置取り微妙&外を回したシャフリヤールに何とか先着というレース。2000とはパフォーマンスがだいぶ違うと見て押さえ。

BCクラシック
◎ホワイトアバリオ
前々走から本格化、前走はゼンダンとコディーズウィッシュをぶっちぎる強い競馬。逃げ一辺倒でもないので崩れにくいのでは。
○ウシュバテソーロ
引退回避馬続出で、かつてないチャンス到来。脚質的に不利は否めないが、ゼニヤッタしてほしい。JRAオッズでは圧倒的人気なので馬券的には微妙w
▲ゼンダン
GⅠでは勝ち切れないが好走するタイプ。この馬もあまり崩れるイメージがない。鞍上デットーリでどう変わるか。
△アレイビアンナイト
表記はアラビアンナイトじゃないのね。3歳では最有力だが押し出された人気。BCクラシックを勝っている3歳馬は基本的に三冠競走かハスケルSで強さを証明しているので…押さえまで。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?