見出し画像

【タツトシビル】5/旭川空港ターミナルビル

1982年の供用開始以降、利用旅客数の増加に伴い2000年に増改築した。増築棟は大雪山から十勝岳が連なる大パノラマを一望できる立地を生かし、ガラスを多用した建物にリニューアル。近年は冬季の大雪にも負けない就航率99%をアピールしている。

完成年

2000年(平成12年) つちのえたつ

所在地

北海道東神楽町東2線16の98

クリックすると地図が開きます

設計者

日建設計・中原建築設計JV

施工者

増築:広野組・清水建設・荒井建設・新谷建設・吉宮建設JV
改築::田中組・地崎工業・多東組・松藤土建JV

規 模

増築:S一部SRC造、3階、延べ6330平方メートル
改築:RC造、3階、延べ6219平方メートル

ガラス部分が広がる増築部分の2階出発ロビー

◇  ◇  ◇  ◇  ◇

DoKoDe編集部は新年企画として、新年の干支え『たつ』と『たつ』にちなみ、辰年に完成した北海道内のビルを紹介します。


北海道建設新聞社がビルの着工や完成時に取材したデータに基づき紹介。建築物の情報は次のサイトで提供しています。

© 2023 Hokkaido Kensetsu Shimbun,Inc.

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!