見出し画像

🐴一口馬主実践編🐴#12

皆様こんばんは~🌆
ご無沙汰しておりました🙇

キャロットクラブ1次募集のまさかの全落選事件からしばらくは静かにしておりましたが、インゼルサラブレッドクラブのカタログが到着したため再度動き始めた次第であります😷

キャロットの申込みは全9頭に及び、そのうち8頭が抽選になるということで2〜3頭はイケるんじゃないかと思いきやまさの全落ち😇
❌1を持ってしても突破出来ずです🥺

気持ちを切り替えてインゼルサラブレッドクラブの話に戻りましょうか…🥺
こちらのクラブは今期から参入した新興クラブになります。
皆様ご存知のキーファーズさんのクラブになります。

こちらの勝負服ですね。
武豊ジョッキー信者と言われる松島さんが馬主さんになります🤭

そしてこの松島さんの娘さんが代表を務めるクラブがインゼルサラブレッドクラブとなりますよ👍

こんな感じで勝負服も見分けが付きづらい似たものです😨😨😨

募集されている馬は基本的にはセレクトセールにて落札されたノーザンファーム産と、今話題の三嶋牧場にて生産された馬がメインになります。
この三嶋牧場さんですが、現在のリーディングにて社台グループに次ぐ位置につけています。

1位はノーザンファーム
2位は社台ファーム
3位は白老ファーム

この3牧場に次ぐ4位が三嶋牧場さんです。
現役の有名馬ですと、ダノンキングリーやマスターフェンサー、メイショウテンゲンなどを排出してます。

どうやらキーファーズは三嶋牧場と手を組んでオーナーズブリーダー的な生産をしているようです。

募集馬のリストを見ていただくとわかるように、他のクラブでは募集されていないような血統の馬がたくさんいますよね。しかも欧州血統の良血ばかり😂
おそらくですが、このあたりは欧州で提携している、かの有名なクールモアスタッドが協力体制を敷いているんじゃないかと思われます😱
クールモアスタッド協力の元、欧州の種牡馬を種付けて日本に持ち込んで三嶋牧場にて育成するというラインをつくっているような感じですかね🤔🤔🤔
サクソンウォリアー産駒なんて本当にこのインゼルくらいしか出資出来るチャンスないですよねぇ🤭

ただキーファーズのこれまでの戦績からいっていきなりいい出資馬に恵まれるんだろうか??という疑問もあります。
そして口数に注目していただきたいのですが、メイン500口の他に50口の募集馬がいます…。
これは当然だと思うのですが、50口の方へ1番期待値の高い馬を持ってきているということです。
ノーザンファーム産駒の中で期待値の高い馬がサンデーサラブレッドクラブに集まるのと同じ理由ですね😷

本当に期待値の高い馬も500口におとすかどうかは数年様子を見ないとわかりませんが…。

自分の立ち位置としてはあくまでもメインシルクホースクラブのサードクラブ的な位置に置いて少し様子を見ながらやっていこうと思います。

あと大事なことですが、このクラブはDMMバヌーシー同様に分割支払が存在しないのでそのあたりは注意が必要ですよ🧐🧐🧐

そして最後になりますがこのクラブには他のクラブとは一線を画した真新しいシステムが存在しています。それはインゼルファンファンドと言うんでしょうか??
500口の15頭全てを応援するコースで、一括18400円にて1頭あたり1/25000口に分けて出資するタイプのコースです。これは投資というよりはインゼルサラブレッドクラブを応援するファンクラブ的な位置づけになるんでしょうかねぇ🤔出資額が破格的に安いですから当然のごとくリターンもほぼないと言っていいでしょう。ですが、15頭全て所有できるというシステムですから結構な頻度で出走があるでしょうから楽しむにはもってこいだと思いますよ👍👍👍
まず手始めに…という方にはとても良いシステムではないかと思いますね☺️
先行申込み期間が今月一杯くらいありそうですから今からでも十分に間に合いますので、これから一口馬主を…と考慮されている方は要注目ですぞ🧐🧐🧐

今回はインゼルサラブレッドクラブを簡単に紹介させていただきましたよ。
ワタシはもう少し各馬を熟考してから決めたいと思いますよ。

それでは皆さん…良い一口馬主ライフを〜バイバイ👋👋👋

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?