見出し画像

逆神植木屋のオークス(優駿牝馬)〜ダービーに向けて〜

今週はオークス。

先週の振り返り
テンハッピーローズはわかんねぇ
ただ、本命対抗は2.3着だったのでここのワイドか総流しが正解だったのかと反省しつつツムツム初G1制覇おめでとう
注目してたルージュからの三連単マルチ持ってたから3着いないにいたら悔やむ馬券になってる所だった

それでは予想。
馬場は例年と比べ割と前が残るなってイメージはあるので大外からの追い込みってよりは中団や好位抜け出しとみて極端に後ろだと差しきれないとみての印。なんか気づいたらペース早くなってそうだけど……

◎12チェルヴィニア
・桜花賞で本命にした時からオークスでも本命にしようと思ってた。
前走は休み明けとか色々あったし度外視してもいい。今回は東京になって鞍上も強化とここで狙わないでどこで狙うのか。
ただ、バレてるのかなんなのかここまで人気するとは思わなかった…

○7ステレンボッシュ
・総合的にこの馬は世代トップの能力だなと。
特になんか言うこともないし不安なのはテン乗りの鞍上とネット上で言われるあるYouTuberと芸人さんの本命が被ったら来ないと言われてることぐらいかな

▲13スウィープフィート
・桜花賞は直線スムーズに追えなかったが33秒のあがり2位だったのでスムーズに伸びてればあがり最速だった可能性も。
今回もライトバックと一緒に後ろからになった時によりスムーズに追えれば逆転はあるはず。ただ、気性難なのでスタンド前発走の奇数番はマイナスだしパドック注意して見たい。

△14ライトバック
・桜花賞あがり1位だったが最後ゴール前伸びきらなかったのはちょっと引っかかった。
早い上がり使えるけど一瞬の脚タイプなのかなと。この子も気性難で外の偶数番を引けたのは良かったけどパドック等で注意して見たい

☆5コガネノソラ
・ゴルシ産駒のオークスっていったらユーバーレーベンを思い出すし近親にウインマリリンは期待してしまう。
連勝の勢いでどれだけ上位に割り込んでいけるかタイトなペースが合うかなと

△2.1.8.10.15

買い目
◎○-印 三連複2軸

嫌う馬ランキング
1位タガノエルピータ
2位クイーンズウォーク
3位ライトバック

オークスは難解だったけど、来週のダービーは本命対抗は既に決まってるのでそこは楽しみ。

調教評価↓↓↓

1枠1番 ミアネーロ S
外めを走ってラスト10秒台と相変わらず調教の動き◎初の左回りは問題なさそう。距離もこの時期なら誤魔化せそう。ロスない競馬できればチャンスあり。

1枠2番 クイーンズウォーク B
1週前で仕上がり最終は軽め。ここを目標に来たが跳びの大きい馬なので痛恨の内枠(と個人的に思う)前走経験できてるので、川田騎手なら先行して伸び伸び走るポジションに行くはず。毛艶は前走のほうが良かったか。脚元に不安がある(うわさ)らしいが、動きは悪くなかった。

2枠3番 エセルフリーダ A
最終で自己ベスト更新。追い出されてからの動き◎陣営コメントでうまく内枠を活かして脚を溜めればチャンスはあると。昨年のドゥーラするならこの馬か。

2枠4番 パレハ C
未勝利戦の時より最近はタイムが出ず、成長待ちな感じが否めない。馬の後ろで折り合いたいと陣営コメントあるので番手が理想か。長距離の上手い田辺騎手なのであまり人気なければ抑えるべし。

3枠5番 コガネノソラ A
中二週だがしっかりと動けている◎折り合い不安はなさそうなので、ペースがある程度スローになってほしいところ。

3枠6番 サンセットビュー C
動き自体はいつも通りといった感じで、上積みはなさそう。積極的な競馬をしたいとコメントしてるが馬場が渋らない限りチャンスは、、、

4枠7番 ステレンボッシュS
最終追い切りで馬なり3ハロン35.6秒をマーク。休み明けの前走より状態は良さそう。操縦性も高いので距離もこなせそう。もう少し外枠の方が競馬はしやすそうだが許容範囲か。

4枠8番 ホーエリート A
今回も併せ馬先着するなど状態面◎高速馬場は辛そうなので雨が欲しかった。前目で運べれば見せ場あるかも。

5枠9番 ラヴァンダ A
坂路51秒台で状態面◎前走くらいは能力出せそう。スタンド前発走を心配しているので入れ込むと、、、

5枠10番 アドマイヤベル B
1週前でしっかりと仕上がり最終は軽め。毛艶ピカピカなので状態面も良さそう。陣営コメントで外枠の先行馬を行かせて中団から進めたいと。府中実績、牡馬混合実績考えるとめちゃくちゃ強い可能性あり。

6枠11番 ヴィントシュティレ C
前走は入念に乗り込んで完勝。今回は2本だけとお釣りはなさそう。ただ、逃げたら怖いのであんまり人気なければ抑えて面白そう。

6枠12番 チェルヴィニア A
1週前自己ベスト更新。ルメール騎手に戻ってどこまで巻き返せるか。前走は大外で折りあえず。オークス向きだと思うのでアルテミスSのようなレースができればチャンスあり。

7枠13番 スウィープフィート A
坂路51.9秒と馬なりで好タイム。折り合えるかどうかが全てで、陣営も輸送とスタンド前発走の不安をコメント。末脚は確かなので差しの届く馬場なら。

7枠14番 ライトバック A
最終馬なりで併せ馬ぶっちぎっており動き◎しかし折り合いが不安なのでこの馬もどれだけ我慢できるか。スウィープフィートと2頭で飛んでくるか。末脚は確か。陣営的には揉まれたくなかったので外枠はプラス。

7枠15番 サフィラ C
前走を考慮して軽め調整。この馬はとにかく輸送減りをクリアできるか。プラス体重できれば10キロ以上増やせていればチャンスあり。体調面は前走より良さそう。揉まれない外枠も良い。

8枠16番 ショウナンマヌエラ C
1番良かった新潟2歳Sと比べるとまだまだか。ハナにこだわるコメントを出しているので、この馬が逃げるなら早いペースにはならなさそう。

8枠17番 タガノエルピーダ C
調教番長だが今回はそこまで?体調面は問題なさそうだが、ズブさがだいぶ出てるのかも。外枠なので捲っていくデムーロ騎手なら。初輸送なのでパドック注意。良かったら評価上げてよい。

8枠18番 ランスオブクイーン A
前走より併せ馬先着するなど状態面◎大外枠で能力的にはどうか。前走はモレイラマジック炸裂だったので、、、

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?