見出し画像

【2月26日現在】京都ハンナリーズのホームゲーム初めての方向け情報

Doirieと申します。京都ハンナリーズを応援しています。3月5日・6日、1ヶ月以上ぶりのホームゲームですね!対戦相手は初顔合わせの茨城ロボッツ。茨城ブースターさんにとっては京都のホームゲームは初めてな方も多いかと思います。ここではごく基本的な情報をご紹介してみます。知ってる話ばっかりやったらゴメンナサイ。(一部、11月25日更新分とかぶります)

まずはアクセス

ほとんどの方は新幹線で京都入りされると推定します(伊丹or関西空港からでも、京都駅行きシャトルバスが個人的にはオススメ) 。
ここから京都市営地下鉄烏丸線で2駅(京都→五条→四条)、四条駅で阪急京都線に乗り換えます。阪急京都線の駅名は「烏丸(からすま)」。3駅(烏丸→大宮→西院→西京極)で下車します。なお、各停(普通)か準急しか停まりませんので、くれぐれも特急とか乗らないでくださいね。
西京極駅から運動公園に入り、ホームアリーナの京都市体育館まで徒歩10分ほど。京都駅から30分程度です。
西京極駅前にファミマとセブンイレブンがありますよ。

画像2

コロナの状況

京都府内全域が、3月6日までコロナのまん延防止等重点措置期間中です。これにより飲食店の営業時間に制限(夜8時または9時まで)がかかっています。お店によっては臨時で閉めておられるところもあるので、お目当てがあれば事前に確認されることをオススメします。
ということは、5日のゲーム終了後にレストランや居酒屋で夕食…という楽しみ方がしづらいんです。なので、アリーナグルメでお腹を満たして頂くのがいいかもしれません。情報は公式サイトをどうぞご覧ください(写真はアリーナグルメのひとつ、オリンピア食堂さんのローストビーフオーバーライス(上)とチキンオーバーライス〈下〉。ソースが選べるので(選ぶとき毎度迷う)そこから楽しめます!。あと、アリーナ内に出店されてるKANONDOさんのドリップコーヒーも絶品)。

画像1

アリーナでのルールなど

飲食可能です。ペットボトルも持ち込みOK。ただ、一般的な感染防止対策(食べるときは喋らない、基本マスク〈公式さんは不織布推奨〉など)への協力はマッチデープログラムでも会場でもお願いされます。あと、規制退場にもご協力くださいませ。アウェイ側からなので、アウェイブースターの方にお待ち頂く時間は比較的短くて済むかと・・・
あと、会場内にこれでもかとアルコール消毒液が置かれてますし安心です。
個人的には、ガチガチに規制せず、観客の良き大人としての信頼に基づいた運用と感じています。
大きな荷物(ベビーカーやキャリーケース等)は預かってくれます。また、諸々「?」なことがあれば、今季から始まった京都の誇る「おもてなしスタッフ」さんに尋ねてみてください(写真は同じく京都の誇るイケ猫「はんニャリン」)。
<追記>
ルールなどについては、9月に公式さんから出された情報のリンクも貼っておきます。こちらに荷物の事なども書かれています。  


画像3

会場の京都市体育館は古くて小さいながら、快適なアリーナです。コートとの距離が近く、2Fでもよく見えますよ。ハングビジョンには、両チームのコートインしている選手の点数とファウル数まで表示されます。トイレも綺麗で数が多いので女性のお客様にも好評。

ゲーム以外の楽しみ(今節は和ろうそくの絵付け体験も!)

最近、開場時間がティップオフ1時間半前とかでとても慌ただしかったんですが…茨城戦の時はダンス大会がある関係でメチャ早いです。
また、今節限定の京都ならではイベント、「和ろうそく絵付け 親子体験」もありますよ。和ろうそくは京都市の伝統産業(74品目あります)のひとつなんです。その絵付職人さんが直接教えてくれます。何と無料!事前申込制なので、ご興味ある方はぜひ。はんニャリンの持ってる絵ろうそくは、職人さんが筆で手描きされたものです。

よかったらお土産も

ニャリンどら焼きはカワイイだけやあらしません
えー、アウェイ応援なんだしハンナリーズのショップを見てもね…なんて思っておられる方、こちらをご覧ください。「はんニャリンどら焼き」でございます。ニャリンの焼き印やパッケージがカワイイだけじゃない。京都で昔から愛されるお店「京阿月」さん製、お味も私は太鼓判押します。あんこNGでなければぜひとも。これをお土産に持って帰れば、ご家族や職場の方も笑顔になる・・・と思います。

画像4

グランマーブルさんのデニッシュもおススメ
こちらは京都駅にも店舗があり(2F改札出たところ)、帰りしなにお土産を買うのにも都合がよいです。大きいのを買ってご自宅で切り分けるもよし、個包装の(パルタージュ)を買って分けるのもよし。
私ごとですが、実家の80近い母もこちらのデニッシュお気に入りです。和も洋も期間限定も、色んなお味があるのでお好みでどうぞ。また、ハンナリーズのスポンサー様なので、ハーフタイムにグランマーブルさんのデニッシュが当たるイベントもありますよ。

お泊まりはぜひエムズホテル様で

京都市内ならお宿はよりどりみどり。リーズナブルなビジネスホテルも、気軽なゲストハウスも、文豪が愛した旅館も、世界的に有名なデザイナーズホテルも、隠れ家的ラグジュアリーホテルも、ご予算とお好みに応じて選べます。
しかし、ここはあえて!ハンナリーズの胸スポンサー様・エムズホテル(M's Hotel)さんをおススメします。京都市内の立地のいいところに16か所もあり、タイプも色々。私は地元なので泊まったことはないんですが、SNSをみる限りスタッフさんの気配りも細やかだと思います。アウェイ観戦で困る、「日曜のゲーム開始までどうしよう」問題も、スタッフさんに聞いてみたらよいアイデアがもらえるかも。

日曜のゲーム開始までどうしよう問題

梅小路公園(京都水族館or鉄道博物館)
アウェイお泊まりで土日観戦すると、日曜のゲームまでの時間が割と・・・いや結構ありますよね。京都でココ観光したい!て場所があればいいのですが、あんまりウロウロしたくない方、梅小路公園はいかがでしょう。公園内に京都水族館と鉄道博物館があります。
京都水族館は小さいですが、ペンギンの人間…いや違ったペンギン模様が図解されてたり、オオサンショウウオ激推しだったり、イルカがマイペースなパフォーマンスを見せてくれたり、楽しめる工夫が散りばめられた空間です。うまくいけばイルカ+東寺の五重塔+新幹線を一枚の写真に収められるかも。こんなカワイイフードもありますよー。


鉄道博物館は放射状の蒸気機関車車庫が昔から有名です。そして動態保存されている「スチーム号」にも実際に乗れますよ!それほど電車好きでなくても、車両の裏側を見られたり懐かしい電車や新幹線の実物を見られたり、意外と興味深く時間を過ごせるかと思います。

梅小路公園は子ども連れからお年寄りまで、色んな方が思い思いに過ごしておられるのんびりした空間です。お天気がよければ、午前中ここでリラックスしてから会場に向かうのもいいかも。

教王護国寺(東寺)
京都駅から徒歩15分ほどの東寺。新幹線で五重塔を目にする方も多いのではないでしょうか。平安時代に創建され、今にその姿を伝えています。境内は朝5時から開いてて無料で入れます(一部有料拝観部分あり)。3月18日まで五重塔内部の特別拝観もされていますよ。

そしてこの東寺さんのすぐ傍に、Bリーガーを多数輩出している「洛南高校」もあります!バスケ部の人は東寺境内をランニングしてたそうな・・・

コロナ禍でも気持ちよくゲームを楽しめますように

Bリーグでも、当日にコロナの状況でゲーム中止になるケースが複数発生してます。これからも、しばらくはその可能性を頭に置かないといけないのでしょうね。でも、だからこそ、無事に開催された時にそのありがたみをひしひし感じます。それは選手たちはもちろんのこと、運営の方々やおもてなしスタッフさん、アリーナグルメ出店の皆さんの徹底した感染防止対策があればこそ。そしてホーム・アウェイ関係無く、観客ひとりひとりの配慮と協力があって成り立っているのだと思います。
そのうえで、開催されたら「対策して」「お互い気持ちよく」ゲームを楽しめますように。
長文にお付き合い頂き、ありがとうございました。

画像5