三重大学医学部医学科受験体験記

こんにちは、ハチです。
今回は現在通う三重大学医学部医学科の受験体験記でございます。
そして医学部に受かった1年間の模試の成績2020年度のセンター試験の成績開示二次試験の成績開示も公開します。

まずこちらが模試の成績でございます。

画像4

画像5

※第3回全統記述模試は関東に台風が来て中止になってしまい、受けられませんでした。

2020年度センター試験の成績開示

画像3

倫理・政経 88点
国語    168点
英語(筆記)175点
リスニング 32点
数学IA   74点
数学ⅡB   75点
化学    83点
生物    93点
合計 788/950
得点率 82.9%

横市受験の記事をご覧になった方はおわかりでしょうが、前年度より得点率が下がりました。このセンター試験の得点率、私の記述力では横市を受けても勝算がないと思い、地元愛知の隣県にある三重大学を受けることにしました。
三重大学換算だとセンター試験の得点率は84.2%で、ボーダーに5~6点足りず、C判定だったと思います(うろ覚え)。

では、ここからは三重大受験日当日の話になります。


二次試験1日目
大学に早めに到着したので、試験会場となる建物の前では受験生が沢山待っていました。私は化学の見直しをしながら待っていました。
開場された後、教室にたどり着くまでに迷いそうで他の受験生の後ろをついて歩いた記憶があります笑
受験者の教室は物理選択者の教室と生物選択者の教室に分かれていました。
物理選択者の方が受験番号が若く、生物選択者の受験番号は後ろの方でした。単純に出願した順で受験番号が決まるわけではないようです(物理、生物受験者の中での受験番号は出願順で決まってるかもしれない)。
横市を受けた時もそうでしたが、会場内にいる難しめの参考書を持っていた受験生達が私よりも頭が良さそうに見えました。

最初の数学で、例年と出題数の変更点があり大問は全部で3個。小問集合の第一問はたぶん全部解けました。第二問の複素平面は(1)だけ解けた確信があり、(2)は途中まで書きました。第三問の積分は全く解法が思いつかずに白紙で提出しました。
数学の試験が終わった時、「やばい、半分もできてない。また落ちるかも・・」と思いました。そのあとの化学では6~7割、生物は9割、英語は7~8割はできたかなという感触でした。数学でやらかしたけど、英語と生物はできた感じがしていたので、合格可能性は良くて50%かな?と思いながらも、落ちただろうなぁ・・と思っていました。

二次試験2日目

前年度の横市の時と違って、わりとすぐに面接の順番が来て1時間も待ち時間がなかったような気がします。広い面接控室で待った後、面接室の前まで連れていかれるというスタイルは横市の時と同じでした。
(余談ですが、面接控室にいる時に「まだ私の番はこないはず」と思い、トイレに行ったんですが、トイレに行ってる最中に呼ばれていて、大学の人と他の受験生を待たせていました(白目)後ろの人が「呼ばれてましたよ」と教えてくれたので良かったですが・・後ろの人ありがとう、待たせた人達ごめんなさい(´;ω;`))
前年度の横市の時に25分間にも及ぶ面接を受けた経験もあり、どんな質問にも答えられるように色んな答えを用意していました。
以下、面接で聞かれたことを箇条書きにしました。
ちなみに面接官は2人でした。

・何故この大学を志望するのか?
・何故医者になりたいのか?
・今までずっと医学部を目指していたのか?
・高校時代の部活は?
・高校時代、1番思い出深かった出来事は?
・どんな医師が理想だと思う?
・大学に入ってから医学の勉強以外で勉強したいことは?
・自分の主治医等病院で出会う医師以外で接点のある医師はいる?いるならどんな人?
・医療を扱ったものにはドラマ、小説、映画など色々なものがありますが、あなたは何を見ますか?

面接にかかった時間は8分。ものすごくあっさりとした面接で、面接官の方も優しく終始穏やかな感じでした。前年度のこともあり、面接対策にかなり力をいれていたのですが、拍子抜けしました。「今までずっと医学部を目指していたのか?」という質問に対して、「はい、そうです」と答えた時も、「そうですか」で終わり、経歴に関してはこれ以上何も聞かれませんでした。
(ちなみに、履歴書を出願時に提出しました。私の場合、15個近くアルバイトをしてきたので、履歴書の欄が足らなくて履歴欄をコピーして追加しました。この履歴書について、面接官の方からなにも言及はありませんでした)。
面接はすぐに終わり、再面接になることもなくこれで2020年度の私の受験は終わりました。
合格発表までの間、落ちているような気がしていたので落ちた後のことを考えていました。

合格発表の日は緊張でお腹が痛くてトイレにずっとひきこもっていました(小心者なのです)。
そのため、トイレの中でスマホを開いて合格発表を見ました。
そこには自分の受験番号に似た番号が掲載されていて、信じられないという気持ちでぶるぶる震えながら受験票を置いていた自分の部屋へ駈けこみました。自分の受験票の受験番号が合格発表欄に掲載されている受験番号と同一なのを確認して母と一緒に泣いて喜んでました。

大学入学後に成績開示をしたところ、大学から送られてきたのがこちらの成績開示です。

画像1

画像2

大学発表の合格最低点と自分の総合得点が同じ。つまり最下位合格でした。
た。
こんなことってあるんですね・・(驚愕)
以上が私の三重大学医学部医学科受験体験記です。
三重大学を目指す人達に少しでも参考になれば幸いです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?