マガジンのカバー画像

note風意外なタイ🇹🇭の生活

62
タイ🇹🇭駐在7年の経理マンが綴る意外と普通なタイ生活を紹介
運営しているクリエイター

#音楽

オクラがタイ産だった

 スーパーに売ってたオクラがタイ産でした。 他にタイ産の意外な食品がないか調べてみました。 オクラ スーパーでも見つけたオクラ。 日本では和え物に使いますが、 タイでは温サラダに使います。 日本に輸入されてたんですね。 チキンサラダ ダイエット食品として有名なチキンサラダ。 セブンイレブンのチキンサラダはタイ産です。 サバ缶 コンビニとかスーパーで売っている安いサバ缶。 日本で獲ったサバをタイの工場で加工したものです。 まとめ オクラ、チキンサラダ、サバ缶などタイ産の

再生

サビが斬新すぎて2023年タイ🇹🇭で流行りそうな曲

 めっちゃグルービーでいい曲なんだけど、サビが斬新しすぎて爆笑しました。  タイ🇹🇭で絶対流行りそう。

再生

タイのかっぱえびせんCM曲

タイのかっぱえびせん CM曲が日本の歌なんですよ。 TIARAさんのBe with youという曲です。 妻の友達によくリクエストされました。

再生

スピッツ「ロビンソン」はタイ🇹🇭がルーツ?

タイ🇹🇭でロビンソンといえば、ロビンソンデパートです。 中間層をターゲットにしたロビンソンデパート。タイ全土にあります。 スピッツ「ロビンソン」というタイトル、 実は草野さんがタイ旅行で見かけたロビンソンデパートに ちなんで仮でつけたものです。